2011年03月04日

正月に買ったテレビがアクトビラに対応していたでござるの巻。

アップロードファイル 164KB
おかげで「どうでしょう」新作が見られました。
ADSL-8Mだけど、特に遅延もなく。
いずれテレビでやる…んだろうけど関東はまだ放送の目処立ってないんだよね
足もと見られてる?w

マルメールな人々。

ゲームイベントのディスプレイ用に、A3コピー紙を延々63枚つなげるという作業を先月やってましたが、そのままだと仕舞う場所がないので(3.3mx1.7m)当日までは部屋に丸めておきました。

そして先週。
実家に帰ったら父親が
「この間ようやく描き終えたんだがね」
と丸めてあった墨絵(2mくらい)を広げて妻に見せ、つづいて母が
「この間ようやく縫い終えたのよ」
と丸めてあった刺繍つきテーブルクロス(1.5mくらい)を広げて見せに来ました。

妻「あなたの家って、何か丸めた長いものを見せ合う習慣でもあったの?」

偶然だよ偶然。たぶん。

アニメ・イナズマイレブン第121話「世界一へ!11の言葉!!」

つ ごちゃまぜ
時間帯移動1回目とあって、初期エピソードをなぞる展開がありました(映画と被ってたような…)。
続いて始まった「ダンボール戦機」1回目を見たら、

・主人公の趣味を母ちゃんがわかってくれないどころか憎んでいる節がある
・母ちゃんがまだ若いのに所帯くさすぎる
・主人公の身内が行方不明
・世界クラスの陰謀が進行中

どっちがどっちだかわからなくなりかけたよ…これが日野シナリオの神髄なのか!w
ところで主人公の家がLBX開発中はマンションっぽかったのに現在一軒家って事は、保険金や航空会社からの見舞金で……ガクガクブルブル。


つ 来週から決勝戦
も、もう鉄骨とか落ちてこないよな?飛行船とか飛んでこないよな?w