2009年10月04日

人間、死に場所は選べない

とは言うものの。

アップロードファイル 45KB

こんなタイミングで国民に知らされるっていう人生も、なかなかないよなあ。
いろいろな思いがよぎる、秋の夜。

マリノス戦おぼえがき

なんでもサッカー選手は1試合あたり10キロは走るそうで。
それも一定のペースで10キロじゃなくて、いろんな方向にダッシュを繰り返して10キロ。
9月にはそれが7回もあったんだから(代表戦をやったケンゴと川島は+オランダ往復)、そりゃあ疲れも溜まります。
鹿島戦(次の水曜日)が16分限定でよかった。これでフルに90分だった日には……。

アップロードファイル 103KB
(クリックすると別窓で1200x409に拡大)

とにかく暑かった。13時からはちょっと早すぎた。
おかげで後半相手チームの足も止まるという事態に。

... 続きを読む

川崎2−0横浜Fマリノス

アップロードファイル 55KB

谷口渾身のヘッドから、がらりと流れが変わったのであった。
では、気分よく帰りま〜す。

>帰宅後追記
鹿島敗れる!(新潟に0−1)
今日の全試合が終わった時点で順位は

1位 清水  50
2位 鹿島  50
3位 G大阪 49
4位 川崎  46
5位 新潟  46
6位 広島  45
(チーム名のあとの数字は勝ち点)

水曜日の試合で16分守りきれば、川崎が49。
勝ち点1差に4チーム。
なんだこのリーグw素晴らしすぐる。

ハーフタイム

両チームまだ無得点だけど、GKが川島じゃなかったら2、3点取られてたかも。
相手のFWが速い速い。

スタジアム到着

アップロードファイル 54KB

日差し強っ!
女子大生からサッカーに関するアンケートを頼まれたよ。
今日は幸先がいいなw

横浜駅なう

アップロードファイル 72KB

13時からホームでマリノス戦だよ。
「小公女セイラ(主演・志田未来)」の、でかい駅張りポスターに励まされて出発。

私はアサシン4

というわけでコツコツ暗殺にいそしむ土曜日であった。

アップロードファイル 277KB
(クリックすると別窓で拡大表示)

何度も死ぬ(時には理不尽すぎるくらいに)けど、不思議とリトライしたくなるゲームだなあ。

またもデジカメが。

撮影状態で地面に落としちゃったら、沈胴(レンズ部分)がぶつかって動きが妙になってしまった(特に電源OFF時)。



一昨年の暮れにやったのと同じ所なんで、ユニット交換で1万2千円か……。
次はレンズが出っ張らないやつにするかなあ。

>追記
似たような映像があった。結構、やっちゃうのかな。