時間を追う毎に静学ペースになっていく試合であった。
ポゼッションからのドリブル突破、セカンドボールをことごとく拾うポジショニング、ロブパスをさりげなくヒールで受けて中央へ……静学の規格外っぷりを堪能。
米子北も善戦したと思う。
(先制直後のシーン)
というわけで、観戦納めは無事完了。
山田うどん、出店してたよ。腹空かしてけばパンチ丼食えたのにw
両校に内定者がいるとはいえ、警備の関係で二階席が空いてなかったとは言え、メインスタンドは超満員であった。
記者席には後藤健生さんらしき人も。
それではみなさん、良いお年を。
静岡学園×米子北@等々力、14時キックオフ。
両チームにフロンターレ内定者がいるという、すごい試合(静学の大島君は予選のカード累積で出られないが…)。
では、行ってきます。続きはtwitterで。
妻のサークル(東プ18b)用立体ポップが完成しましたよ。
(結構ゆがんでんな…w)
CUBEE CRAFTというペーパークラフトを参考に、源三君とシュナイダーを、それぞれハンブルガーSVとバイエルン・ミュンヘンの10/11シーズンユニフォームで。
高さは10cmくらい。
お越しの際は目印にどうぞ。
私はお留守番です(^^;
つ 劇場版はじまったよ。
昨日妻が観に行ったのだが、とにかく人が多くて結局2回飛ばさないと入れなかったらしい。
一般作に比べて夜の回が少ないとは言え、すごいね。
あと特番やんねーのか!と思ってたら先週の土曜日やってた。
千原せいじがカッパ編の話を熱く語るという、ある種予想どおりの内容だったがw
つ 少年探偵団
大人達の陰謀を子供だけであばいちゃうのはキッズアニメだからかなあと思ってましたが、最近になって
「(レベルファイブ社長の)日野さんが、こういうのを大好きなのでは?」
と考え始めた自分。
Wii版のストーリーが少しこわくなってきたよ。
つ 来週
放送はおやすみです。ゲームや劇場版でお楽しみ下さい。
つ その1
妻が眼鏡をアンダーリムにしてくれた。
「そうなんだ、じゃあ私生徒会室行くね」
そこまでは言わない。
つ その2
横浜駅を歩いていたら、ユニセフ(国連の方)の街頭募金活動をしている奥寺さんに遭遇。
翼とガチで勝負をした奥寺さんが!←もっとほかにすごい事やってるだろ
感激のあまりツーショット写真もお願いしてしまった。
翼が代表入りを志願してたこの頃は、リアル日本代表はW杯出場なんて夢のまた夢だったのに(1988年)、
FWはおろかGKがヨーロッパでプロ契約して、「代表招集を優先させてください」なんて主張するのが当たり前になったよ。
ああ、いい時代になったなあ。
先日見いだしたCoD BO攻略法
>「みんなとなるべく離れないように、がんばって走っていこう。物影には敵がいるかもしれない心構えを持とう」
に、評価をいただきました。
「なぜ草食動物が群れているのか、考えなかったの?」
サー!イエッサー!
Forza3にも
デロリアンが、キターッ!(ザキヤマさんの口調で)
当たり前だけど、時空を越えたりはしない。
つ アバター代えてみたよ
FF13のアイテムが来たんでライトニングさんのTシャツを着ようとしたら、女性用アイテムになってて男性アバターは着れないのな。
せっかくだから女性アバター作って着てみた。
光浦さんみたいだなとか言ってはいけない。
つ やや中だるみ?
◆視聴率情報提供専用スレ963◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1292453947/l50
より、各局19時台を比較。
15.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.5% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.3% 19:00-21:54 NTV 日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2010
*6.1% 19:00-19:55 TBS 激変!ミラクルチェンジ
13.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
11.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
*5.2% 19:00-19:26 TX__ 毎日かあさん
*3.7% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
先週の4.0からややダウン。いっときは5%前後だったのだが。
日テレの歌番組で多少煽りを食らったかな?と思ったけど「毎日かあさん」は4.1から上げてた。
昨日発売のDS「イナズマ3・オーガ版」、来週公開の「劇場版」で持ち直すか。
ところで「劇場版スペシャル」ってやらないの?声優さんの顔出しとか、楽しみなんだけど。
つ おしかけ女房ズ
滞在費どうすんだろうと思ったが塔子んちが出してくれてるんだろうなw
つ バカそれはフラグだ
円堂君は体(身長とか)はともかく心根がまるっきり少年なので、
こういうシーンでもフツーに別れてしまうのであった。もったいない。
まあ夏未お嬢も合宿所に居てやることないし、地味マネと幼なじみががっちりガードしてるしな。
つ おまけ
フカンで見る鬼道さんはなんかかわいいw
明日吹き替え版も発売になる(※2)「Call of Duty: Black Ops」、ストーリーモードもそこそに、マルチモード(いわゆるネット対戦)をやっております。
対戦たって、戦場が舞台なので1対1じゃなくて6〜8人同士でやり合うわけですが(※3)、ようやくkill/Deth(殺った/殺られた)が「1」になる様に(トータルではもちろん1を割っている)。
やっててね、体育の時間のバスケットを思い出したよ。
みんなとパス回し合って走ってくのが下手だったんで、一人だけ相手ゴールの近くに居るしかなくって(ディフェンスも下手だから)、しかも3秒ルールに触れちゃいけないから、制限区域(ペイントエリア)の傍をフラフラ動いているというあんまり格好の良くないプレースタイル(※4)。
このゲームもなるべく集団で固まって進んだ方が有利なわけだけど、最初の頃は仲間をよく見失って(もうこれだけで死亡フラグだ)、仕方がないから抜け道とか裏路地みたいなところをトコトコ歩いてるとその脇からズドン(※5)。もしくは遠くの建物からズギューン(※6)。
じゃあってんで待ち伏せばっかりしていると、ひたひたと近づく敵に気づかずにブスリ(※7)。あるいはドカーン(※8)。もしくはガブリ(※9)。
そんなこんなで命をいくつも無駄にしてようやく、
「みんなとなるべく離れないように、がんばって走っていこう。物影には敵がいるかもしれない心構えを持とう」
という、ごくごく基本的な動作が身につきました。やれやれ。ゲームで良かった。
なお教官であるところの妻(※10)によれば、俺はプレイ中にかつての体感ゲームばりに体が動いてるらしい。
そんな馬鹿な。
(※1)NHKバラエティ「小朝が参りました」の収録中、100歳の男性が発した言葉。当然、放送できなかった。
(※2)アメリカのゲームなので日本で売るには翻訳の手間がかかるが、できるだけタイムラグのない「字幕版」と、その1ヶ月後になるがプレイ中に目で文章を追わなくていい「吹き替え版」の二種類があるという、このご時世にえらく豪勢な作りなのである
(※3)バトルロイヤルモードや陣取りモードもある
(※4)サッカーはオフサイドがあるのでこの戦法(?)は無理。よってゴール前に張り付いて動かないディフェンダー(覚醒前の壁山君だなw)か、キーパー役が常だった。
(※5)拳銃で撃たれて死ぬ(※6)狙撃銃で撃たれて死ぬ(※7)ナイフで刺されて死ぬ(※8)ラジコン爆弾で死ぬ
(※9)軍用犬に咬まれて死ぬ
(※10)隣でソファに座って本を読んでるはずの彼女が時折笑いを漏らすのはなぜだ
去年からJリーグも
「契約期間を満了した選手は、何歳でも移籍金ナシで移籍できるよ」
という世界基準を採用したため(一昨年までは29歳までの選手は契約が切れてても移籍には移籍金=選手を育ててくれた恩義の意味で元のチームに渡すお金、が必要だった)、今シーズンかなり人が動いております。
川崎に絞っても
<確定>
・東京V→柴崎
・森→東京V(この人は30越えてるんだけどね)
<交渉中>
・横浜F・マリノス→山瀬
・横浜FC→久木野(レンタル移籍から戻る形で)
・薗田→鹿島or残留
・谷口→横浜F・マリノスor浦和
・ケンゴ→カイセリスポル(トルコリーグ)
・神戸:我那覇→FC琉球(JFL・もう川崎のメンバーじゃないけど気になって仕方なかった…故郷に帰るんかなあ)
<不明>
・甲府:養父(やぶ・レンタル移籍中)
・愛媛:杉浦(レンタル移籍中)
(どちらもレギュラーを勝ち取ったので、本人も悩んでると思うが)
ケンゴのはアレかな、稲本(この人なんだかんだでイングランド→トルコ→ドイツ→フランスと渡り歩いてる苦労人)から話を聞いたのかな。
その他J1J2あわせて37チーム(来季はこれにガイナーレ鳥取が加わって38!)の動向はこちら。
活発だなあ。「サカつく」なら確実にバグが出るレベルだ。
つ おまけ・来季のユニフォーム決定
カラーリングがバカボンパパの腹巻きみたいだなあ、とか言ってはいけない。
あとサプライヤー(提供社)が長年お世話になったアシックスからプーマに。
ありがとうございました。
つ むしろ天和か
眼鏡+中学生+ノースリーブ+タイツ+鎖+妹=6飜、ハネ満。
「御無礼、終了ですね」
NEOGEO STATIONが始まったけど、天獅子先生の「龍虎の拳」も電子配信してくんねーかな。
なお真のタイトルは「魔界軍団Z!」です。
あちらさんは本物の悪魔らしいので、20歳ぐらいになってから試合のビデオを見返しても
「うわ魔界とか言ってるしオレ!ビックリマンかよ!」
と己の厨坊ぶりに頭を抱えなくてもすみますね。←そういう問題か
つ ワイルドイレブン
「こ、こんなあからさまに悪そうなサッカー選手達は、ライオコット島誕生いらい初めてだーっ!」
特にキーパー。
他のメンバーは髪型とか被り物が尖ってるけど、キミの尖ってるのはツノやん。。
というわけで先週とは打って変わって飛鷹・綱海・不動(見た目からしてワル)、鬼道・豪炎寺・佐久間(目つきがワル)、立向居・虎丸(誘い受け系小悪魔)とワル揃いのメンバーでした(染岡なんでいないんだろう?吹雪に骨抜きにされて離れられないから?)・
つ 年末が近づいて参りました。
アムラックス東京(池袋)では、イナズマイレブン祭を開催中。
12/25、26は声優トークショーです…竹内さんその宣材写真どうしたんですかw
■契約満了選手のお知らせ
川崎フロンターレは、下記2選手について、契約満了に伴い来季の契約を更新しないことを決定致しましたので、お知らせ致します。(2010年12月7日現在)
森勇介
木村祐志
勇介ェ…(この使い方は正しい)。
膝が悪いのもあったけど、やっぱりW杯直前の磐田戦がトドメだったんかなぁ。
この前の試合で、引退する千葉選手(仙台)から「ユースケをよろしくな!(彼は元仙台です)」と言われたばっかりなのになあ。
お疲れ様でした。
なんだか退場劇ばっかり印象に残ってるけど(2005年の天皇杯vs浦和戦とか)、オシム時代には代表合宿にも呼ばれたし力はある選手であった。
その浦和戦が現役最後の試合になった、相馬監督(町田ゼルビア)に監督オファーというのも何かの因縁めいて。
■川崎:DF佐原が現役引退へ、「コンディションのいい時期が続かなくなった」(神奈川新聞)
■川崎:元日本代表DF寺田が今季限りで現役引退へ(神奈川新聞)
お疲れさまでした。佐原は入団後にブラジルで武者修行、寺田はケガで4年もブランクがあったけどその後に代表選出。苦労人であります。
そしてどちらもマリノスの下部組織出身(MF谷口も)。マリノス様々です(ほんとう)。
■川崎:ジュニーニョが残留を示唆
今季前半は故障で出遅れたが、出場19試合でランク5位タイの14得点と驚異的な決定力を見せつけた。今後の去就はクラブとの交渉次第だが、「もう一年しっかりとやりたい。同じ(長期離脱の)ミスを繰り返したくない」と、34歳になる来季も川崎でプレーしたい意向を明らかにした。
試合半分しか出てないのにチーム得点王&リーグ5位なんだよなぁ。
もう一人「得体の知れないクラス」のFWが居れば脅威が戻ってくるぜ。←どこもそうですよ
■アジアカップ2011カタール 予備登録メンバー
(財)日本サッカー協会は、AFC(アジアサッカー連盟)に提出する、「アジアカップ2011カタール(2011年1月7日〜)」の予備登録メンバー50名を以下の通り決定しました。 なお、最終登録メンバー23名は今月下旬に決定し、12/28までにAFCに提出します。
来年は松の内も明けないうちから、もう国際大会だよ!
なんだか開催期間が固定されない不思議な大会だけど、カタールで夏にやると死ぬからね。
(2022W杯までに、フィールドも冷房完備のスタジアムをバンバン造るらしいが)
川崎からは小宮山(この人も元マリノスだ…人材の宝庫だよなマジで)、ケンゴが選出。
あとベルギーで孤軍奮闘中の川島も。
最後まで残って欲しい気もするし、休養に充てて欲しい気もするし。贅沢な悩みです。
昨日(12/4)は最終節ということもあり、J1全試合は15時半スタート。
仙台までは行けなかったけど、臨戦態勢で観戦。
つ 川崎戦
ロスタイムにセットプレーで追いつかれる…という部分だけ見ると、秋以降によくあったパターンの最終戦。
もっとも前半に2人も怪我で交代してるので、後半に流れが変えづらかったのも確か。
高畠監督、お疲れ様でした。来季は全体の若返りやらなきゃなあ。
昨日の先発メンバーで来年三十路なのが、ジュニーニョ(34)/稲本(32)/森(31)/ケンゴ(31)。
控えだと、寺田(36)/佐原(33)/伊藤(33)。
と、DF陣が見事に当たっちゃってるんだよ。
この前のアジア大会組が延びてくれる事に期待。
あとACLは敵わなかったけど5位入賞でJリーグから2千万入るんで、それなりに補強してください。
我那覇を戻す…ちときついか?
つ J1最終順位
残り1チームだった降格チーム(全試合終了時に16位〜18位)。前節終了時点では
14位 仙台(勝点38、得失点差-6)
15位 FC東京(勝点36、得失点差-3)
16位 神戸(勝点35、得失点差-12)
だったのに、終わってみれば
14位 仙台(勝点39、得失点差-6)
15位 神戸(勝点38、得失点差-8)
16位 FC東京(勝点36、得失点差-5)
バナナがいけなかったのかな…。
エネゴリ君にも食べさせてあげてください(ENEOSはFC東京のスポンサー)。
というわけでJ1/J2上から順に
名古屋/G大阪/C大阪←ここまでACL
鹿島/川崎/清水/広島←ここまで賞金圏
横浜F・M/新潟浦和磐田大宮山形仙台/神戸←ここまで残留
FC東京/京都/湘南←来季J2
柏/甲府/福岡←来季J1
千葉/東京V/横浜FC/熊本/徳島/鳥栖/栃木
愛媛/草津/札幌/岐阜/大分/水戸/岡山/富山/北九州
で、
鳥取←来季からJ2
です。
あー、しかし今年は天皇杯も負けてるしACLにも出られないし、来年のJ開幕まで川崎の試合がありません!どう過ごそうか!キャンプ見に行くか!w
すみませんまちがえました正しくは「天空の使徒!」です。
杉田声のせいで、黄色いお星様をかぶってるようにしか見えませんでした>エドガー。
つ 花嫁候補
リカが選ばれたのはちょっと驚いたよ。だってこういうのって相場では処←ふせてない
試合後半から、花婿候補を探す姫の婚活にしか見えなかったが。
つ 来週あったらイヤな展開
春奈「お兄ちゃん、もう私、生贄の資格ないから帰っていいって」
鬼道「がーん!」
つ 冬コミであったらうれしい展開
佐久間が「おとり作戦だ!」とか言って、内心すごく喜びながら春奈の身代わりになってる本きぼう。
そこへ「兄の気持ちは俺が一番よくわかる!」と叫んで、佐久間に腹パンチ&いそいそと着替え始める豪炎寺もよろしく。←誰に?