はるばるアイオワ州から届いたぜ。
左から劇場版、パート2〜完結編、そしてもうマニアすら忘れかけてたVSシリーズ。
ボックス裏。
「あの『超時空要塞マクロス』『ジオブリーダーズ』『天地無用!』『ジャングルDEいこう!』『うる星やつら』の、もりやまゆうじ」
「あの『AIKa』『炎のらびりんす』、の西島克彦」
日本のオタより詳しくないか、米アニオタ。
リージョンフリーだから再生も問題なし。
デジタルリマスターじゃないから、さすがに画質はアレだが見られるだけで儲け物だ。
21世紀にあらためてこのマークを見るとは思わなかったな〜w
(「くりぃむレモン」「レモンエンジェル」でおなじみだった、創英新社のマークです)
うわあ、これは茅原実里が出てる方のレモンエンジェルだったよ。←わざとらしい…
おまけ。あまりにも独創的な宛名書き。
米amazonから直にではなく、出品業者が送って来たわけだが、神奈川と横浜の「K」の字が「|⊂]と書いてある等、アメリカの手書き文化は死滅した事が十分読み取れる。
(アドレスはメールで送ってるはずなのに、なんでプリントアウトして貼らないんだ?)
日本まで届いたのは奇跡に近い。
内容はこれからじっくりと。思い出があふれてくるな〜。
つ 予想通り
「そうなの一ノ瀬?じゃあ手加減ヌキで!」
の方向だったので吹いた。
まっすぐなキャプテンだなあ。
でも中2でおまたを押さえながらトイレに行く子はどうなの。
つ トライアングラー
マクロスFだったらこのあと衛星の2つ3つ吹っ飛ばす様な戦いが……こっちも似たようなことしてるかw
つ スーパードヤ顔シスターズ
「ケガぐらい何よ!私なんか親兄弟と死別よ!」
「そうよ!私だって、大事な後輩COしてまで大会に賭けてんだから!」
「いくわよ風丸!」
「来たわねー、踏んづけてやる!」
言ってないか。
つ 壁山目立てないよ壁山
さいきんはすっかり木暮専用ジャングルジムと化しております。
劇場版ではちょっと目立って欲しい……。