2010年01月02日

それぞれの2010年

アップロードファイル 401KB
(クリックすると別窓で拡大)

さすがに全機種「いっせーの!」で撮れなかったんで、事後撮影ですが。
やってて思ったけど、最近のになればなる程
「電池が切れたよ時刻を合わせないとひどいよひどいよ」
って主張しなくなったね。PSPとかXBox360なんかは
「あ、ネット繋ぐんスか?なら自分、時計あわせやっとくッスよ」
ってなくらいで(PS3とWiiは持ってないからわからない)。

便利になったが、ちとさみしい。そんな2010年の幕開け。

>集合写真
アップロードファイル 28KB

PS2はサターンとドリキャスの下に隠れてます(他意なし)。
XBox360は最近動かすと電源の入りが不安定になるので、参加できず。
しかしこうして見ると「もったいない」の精神を生かしてる筈なのに、あんましエコって感じがしないなあw。

【天皇杯決勝】G大阪4−1名古屋【国立競技場】

名前が名前だけに(おい)、遠藤が大活躍なのだった。
見てて一人だけ時間軸が違う動き方をしてたんで、「ヘブンズタイム」を覚えたとしか思えない。

そして広島はACL出場決定です。おめでとうございます。
グループリーグの組み合わせは
>H組:広島(日本)アデレード(オーストラリア)山東(中国)浦項(韓国)
ですか。今年世界3位の浦項と、一昨年トーナメントで鹿島を破ったアデレードが怖い感じ(後者はちょっと調子落ちてるくさいが)。
あとオーストラリアの真逆の季節と、中国のサポーターもちょっと怖いよ(経験談)。

>E組:川崎(日本)城南(韓国)メルボルン(オーストラリア)北京国安(中国)
も油断できないグループだなあ。お互い勝ち抜いてもすぐには当たらないみたいだから、存分にやりましょう(上から目線)。あと西川獲得ずるいです(言いがかり)。