最近の日記

アニメ・イナズマイレブン第93話「最強対決!ペンギンVSペンギン!!」

つ 影山君、だからは君はひきょうなんだよ
アップロードファイル 62KB
「鬼道のそっくりさんを使ってイタリア代表を乗っ取っちゃう作戦」が失敗したと見るや
「日本×アルゼンチン戦を前倒しして4人を出させない作戦(誰得?)」を
大画面を使ってとくいげに披露する影山。

大人げないっていうか大人じゃないだろう、この人w

これからの季節、女性サークルの売り子さんに延々と自慢話ばっかりしてる男をよく見ますが、彼もそう言うタイプと見た。
どんな即売会に行くのかは知らないが。デジモンあたりか。←影山浮きすぎる


つ セクシーアドベンチャー
アップロードファイル 48KB
ヒデさんどこまで旅してるんですか、ガンダムでも埋めてあるんですかそこw


つ 佐久間だいかつやく
アップロードファイル 95KB
あ、画像間違えた。
だいたい役どころは変わらないからいいか(ひでぇ)。

【J1第15節】山形0-0川崎【NDスタジアム/12,045人】

というわけで山形戦が来ちゃったよ。

試合詳細↓
http://www.jsgoal.jp/result/2010/0728/20100100010120100728_detail.html

なんか試合前にスタジアムが停電になっちゃったとかで、よく開催できたなあ。
たぶんピッチコンディションもよくなかっただろうなあ。
無得点ながら無失点&勝ち点1は儲けモンか。

1位 鹿島  31
2位 清水  30
3位 名古屋 29
4位 川崎  25
5位 C大阪 23
6位 浦和  23
7位 広島  23
(カッコ内は勝ち点)

まだぶっちぎられてはいないけど、油断すれば足下をすくわれるなあ。
次は日曜、ホーム仙台戦。そろそろスカッとした勝ちを見たい!

京都戦おぼえがき

はやく書いとかないと水曜日の山形戦が来ちゃうから!w

つ 王の帰還
アップロードファイル 322KB
「川崎の戦術は(カウンターとかじゃなくて)『ジュニーニョ』」
「川崎のやってるのはサッカーではなく『ジュニーニョ』というスポーツ」
と(主に勝った試合で)言われるほど、チームでの存在感が計り知れないほど大きかった背番号10番。
年初のケガからついに復活、途中交代時にはスタジアムが揺れるかと思うほどの大歓声。
動きはまだブランクを感じさせるものの(小雨の影響もあったと思う)、残り1分で決勝点の大仕事。

涙を隠しきれないヒーローインタビューの後、サポーターと1人1人タッチしながらバックスタンドからメインスタンド前へ戻っていく姿を見て、2ヶ月ぶりの勝利と共に大きな安堵を覚えたよ。

その決勝点の立役者はケンゴと楠神。
帰宅してビデオを見直したら、右サイドで背走する楠神→それを見てケンゴがロングパス→ジャンプして受けた楠神が京都DFを1人交わす→そこへ走り込むジュニーニョ→絶妙のタイミングで楠神がパス→ワンタッチでシュート→京都GK体勢が間に合わず、ボールに触れたが弾かれてゴール!
インタビューによると

ケンゴ)ジュニが決めたのはチームとしても本人としても大きいと思う。クスがいい動きをしてくれた。イメージどおり。縦へのボールはつねに狙っていた。
楠神)ゴールシーンはケンゴさんからいいボールがきた。走ればいいボールが出てくると思っていたし、トラップもうまくいってイメージ通りのラストパスを出せた。ジュニがフリーで見えていた。もう少しジュニの動きだしが遅かったら自分で打っていたが、ジュニがフリーだったのが見えていたので預けるだけだった。感覚でプレーした感じ。

頼もしいお言葉です。楠神は新人なのか本当に。

30度近い気温で風もほとんどなかった上、小雨が降って芝も滑り気味でほんとうにしんどかったろうと思うけど(もう後半は攻撃と守備が離れちゃって、中盤が間延びしまくってたなあ)、みんなよく戦ってくれました。
特にGK相澤は前2試合に引き続き、ハイボールは片手一本でもはじくしミドルにも飛び出しにも対応できてて、もう別人じゃないかと思った
(川島効果か?それとも一昨年レンタル先だったセレッソで何が?)。
山形は涼しいといいなあ。


つ おまけ
アップロードファイル 181KB
試合後のメインスタンド前にて、谷口(左)と佐原。
誰を見つけたんだろう?

アップロードファイル 284KB
ハーフタイムにYMCAを踊った後、走って控え室に戻るパッカくん。
両足が地面から浮いてるように見えるんだが、原作並みの身体能力なのか。

3人のプレーオフを制し、優勝は小山内護プロ(40)

アップロードファイル 111KB
今日はゴルフ「セガサミーカップ」の最終日でした。

アップロードファイル 103KB
表彰式にて、優勝賞金2600万円の目録を手渡す里見会長。
左端は長嶋茂雄さんです。

アップロードファイル 114KB
副賞の1つは、ジョイポリスで遊び放題でした。

今日は19時からホーム京都戦だよ

ずいぶん勝ってないので、そろそろスカッと行きたいところだけど
こんな暑い日にマスコットイベントなど開いてしまうのがフロンターレだなぁw

では、行ってきます。ヒデキも来るよ。

アニメ・イナズマイレブン第92話「戦慄!もう一人の鬼道!!」

つ 鬼道vsメカ鬼道(ちがう)
アップロードファイル 29KB
まあ「デモーニオ・ストラーダ(伊)」って直訳すると「鬼・道」なんだけど。
サッカーの技術的な指導はたぶん受け入れてくれたとして、そのゴーグルマントとラスタヘアはどう説得したんだ影山ミスターK。
アレか、「これがないと激しいプレーに耐えられない」とか何とか言いくるめたのか
(たぶん聞いてくれないと思うけど……)。
来週はトリオ・ザ・帝国の協力技で「皇帝ペンギン3号」が出るらしい。

ミスターK「くそっ、こんな事ならメカ佐久間とメカ不動も作っておくんだった!」

だんだんヤッターマンみたくなってきました。
このまま行くと、壁山くんが秋ちゃんから投げられた「メカの素(おにぎり型)」をかみ砕いて
口から小さい佐久間や不動をゾロゾロ出す技ができそう。←おもしろそうだからお前描けよ。


つ 不動!愛ゆえに死す!(注.死にません)
アップロードファイル 92KB
ついに鬼道さんに認められたぜ!ついでに佐久間の誤解も解けたぜ!
よかったな不動、これであとは髪の量が(ry
ところで中の人は「かっこいい半田(おい)」こと一ノ瀬と同じ梶裕貴さんだが、
「イタリアン半田」のフィディオ(声は「オリジナル半田」と同じ下野紘さん)と共闘するのはちょっと不思議な気分。


つ こ、この技はッ!
アップロードファイル 46KB
2年前にオレがやってふくらはぎ肉離れしちゃった奴じゃん!w
いやーあん時は参ったよなー。マジで全治4週間な←お客さん、終電ですよ

連休おぼえがき

毎年このタイミングで三連休があるんで、「あぁもう夏休みだよね」と体が反応してしまい、週明けから社会生活が危うくなります。オレだけかと思いますが。


つ 真夏はじまる

でも風はまだ涼しいんだよね。夜とか特に。
熱帯夜は週半ばからかな。

つ シャネル、「ストライクウィッチーズ」とコラボ展開(嘘)

前にもネタにしたが、このマネキンは本当にこの格好でいいのか。
あとフォロワーが街にあふれないのは失敗だよな。←帰れバーカ!

つ プリン・ア・ラ・モード

気がつくとファミレスでは目にしづらいメニューになってしまっていた。
探して探して、ホテルニューグランド…はちょっと着ていく服がなかったのでw
横浜そごうの資生堂パーラーまで行ってみました。
ここはお客さんが多くても静かでいいよね。

つ フロンターレ A GOGO!

六月末のファン感謝デーの収録が今日放送。明日もあるらしい。
子供達が踊りを完コピしててワラタ。浸透力すげえな。

つ pixivに投稿

今度はモノクロで書いてみました。

つ ゲームネタその1
W杯で積みゲーになってた「GTA エピソードフロムリバティシティ」をちくちく再開。まだスタートしたばかりなので


「ゴルフカートに縛り付けられた男の股を狙ってショットしろ!」

みたいなバカミッションが多くて笑える。
まあガンガン撃ち殺すミッションもあるんですが。

つ ゲームネタその2
FIFA2010で「キャプテンモード」を開始。
自分の分身を日本代表に入れて、アジア予選を勝ち抜くモード。

決めたぜゴール!しかし、背格好を自分と一緒(173cm)にしてみたら

いちばん低いでやんのw
左から中村憲剛175cm、長谷部誠179cm、一人飛んで川島185cm。
この中で奮闘してる大久保170cmはすげーなぁと再認識。

きぶんてんかん。



colors!で習作@pixiv

これでオレもSNSイラストの依頼が来ないかしら。無報酬で。←来ねえよ!

【J1第13節】鹿島2-1川崎【カシマ/26,607人】

詳細は↓こちら
http://www.jsgoal.jp/result/2010/0717/20100100010520100717_detail.html

んー、稲本のチャージは激しかったけど、足はボールに行ってたしカード出すかなあ?(イエロー2枚で前半で退場)。

相手の1点目はもう不思議な軌道を描いて入ったし(シュートがDFに当たってゴールバーぎりぎりに落下→鹿島MF フェリペが押し込む)、2点目はCKからだし、防ぎようがないっちゃあない感じ。
黒津も宿題wを返したし、あとはこのメンツでやれるサッカーをやってくしかないよなあ(超上から目線)。

来週日曜のホーム京都戦は稲本なしか。横山か谷口かなあ。
早くジュニーニョか楠神が先発の目処立たないかねえ。