後半ロスタイムに劇的ゴールッ!
7月はアジアカップの関係でJリーグはお休みですが(ナビスコカップはある)これでいい形で中断に入れそうです。
よかった、よかった。
ちなみに観戦を欠席したのは、ビリーズブートキャンプのやりすぎで腰と足を痛めて、近所のスーパー銭湯までマッサージをしに行っていたからでは決してありません。
それも夫婦そろって。
伊勢佐木町1丁目にある古本屋「活刻堂」に行ってきました。
「ヘンタイよいこ新聞」(昔あったサブカル?雑誌「ビックリハウス」の一コーナーをまとめた本)が2000円だったので悩んだけど買わず。で、「玩具文庫」の看板に違わず
こんな品も揃っています。別館(隣のビル2F)に行くと、ショーケースにガチャフィギュア等がいっぱいありました。また行ってみよう。
隣には10才ぐらいの小学生男子が座ってたのですが、結構アツい性格らしくて、川崎に不利なジャッジや相手のラフプレーがあると、その度に中腰になって叫ぶんですよ。
両手広げて。手のひら上に向けて。
およそ日本(に生まれ育った)人がそういうアクション取るの見たことなかったんだけど、ユーロ圏サッカーのテレビ中継、見まくってんだろうなー。
で、試合終了後は疲れたのかふてくされたのか、前の席に足を投げ出してぐったりしてました。オレも同じようにふてくされてみたら、ちょっと心がなごんだよ。
ありがとう、少年。次は勝とうな。
日本代表正GK相手に2得点だ!…でも3点取られたら勝てないよなあ。
早くマギヌンとテセが帰ってこないかなあ。
では、帰ります。
今週もいいお天気ですが、相模川水系も気になる今日この頃。
今日こそ勝つぞ〜!では、行ってきます。
うわー、また引き分けだー。
エル・ゴラッソ紙の言う「ドロー沼」であります。順位もちょっと下がって
4位 新潟 勝ち点26
5位 川崎 勝ち点25 得失点差+9
6位 清水 勝ち点25 得失点差+2
次の土曜はこのすぐ下7位の磐田戦(ホーム)。
17試合目、折り返し地点でもありますが、果たして。
>よくわかる今日のダイジェスト
自ボール→パスを2回くらいして相手に奪われる→相手2〜3回パス→奪い返す→ふりだしに戻る。
:
:
GK川嶋で2〜3点防いだ気がする…まずは負けないでよかった。
次こそはスカッとした勝ちを見たいです。では、帰ります。
中村憲剛フォト&エッセィw
女子中学生たちが、うっとりとした眼差しで買い求めてました(ほんとう
■主力3人欠場…関塚監督「総力戦」
崎FはFWジュニーニョ、MFマギヌン、DF寺田と3人の主力を欠き、ウイルス性腸炎で2日間休んだMF森は試合前日に復帰したばかり
加えてFWチョン・テセ(注.彼は香港マフィアの構成員ではありません)が北朝鮮代表選手でお休みです。どーすんだツートップ。
せめて応援は悔いのないよう行って参ります。14時から。デジタルBS(BS-i)でも中継あるよ。
「このエロゲーやりました?けっこうチンピクモンっスよ!」
と見境なく叫ぶ身近な女子を見て一目惚れ。
主に性的な意味でラクそうだなと思い交際を申し入れるも
「えっ?自分男子とか女子とか、そういう意識ないっスから。悪いけど」
とアッサリと断られる。
悔しさまぎれに以前もらったエロ同人誌(作・彼女)を泣きながら音読。
何年か経って再会すると、その頃から切ってない髪が膝下まで延長中なのと、はずみで見えたインナーがまだ白地のコットン系だったのを見て何かが吹っ切れ、妙に安心して別れる。
注1)例によって特定のモデルはいません。
注2)3年ぶりだからキレが悪いなー。
すでに9日放送分を録画しましたが、想像していた以上の内容だったので、ビキニ腹筋割れギャル好きのみなさんに羞恥周知。
BSで観戦。我那覇とマギヌン抜きで引き分けなのは評価が別れるところかも。最初のPKが…←ダメな「たられば」主義
ガンバは勝ったので(横浜FCも堅かったが…←だからそれダメだってば)、
1位 G大阪 勝ち点31
2位 浦和 勝ち点24
3位 川崎 勝ち点22
来週は久々のホームゲーム。
対する柏の監督は、01〜03年まで川崎を率いていた石崎さん(愛称・ノブリン)。いい試合を見たいものです。
開港記念祭がらみかな?飛行船が飛んでました。
ニューボール、アディダス「フィナーレ キャピターノ」(やすいほう^^;)。
チャンピオンズリーグ・決勝戦使用球でもあります。ヨーロッパの試合で先週初めて使ったのと同じ規格のボールが、今日日本で買えるというのはすごいよね。ポンパドールにて。値札を見た瞬間、もう若本規夫の歌が止まらなくなったよw
参照URL>http://www.nicovideo.jp/watch/sm671(ニコニコ動画)