伊勢佐木町1丁目にある古本屋「活刻堂」に行ってきました。
「ヘンタイよいこ新聞」(昔あったサブカル?雑誌「ビックリハウス」の一コーナーをまとめた本)が2000円だったので悩んだけど買わず。で、「玩具文庫」の看板に違わず
こんな品も揃っています。別館(隣のビル2F)に行くと、ショーケースにガチャフィギュア等がいっぱいありました。また行ってみよう。
隣には10才ぐらいの小学生男子が座ってたのですが、結構アツい性格らしくて、川崎に不利なジャッジや相手のラフプレーがあると、その度に中腰になって叫ぶんですよ。
両手広げて。手のひら上に向けて。
およそ日本(に生まれ育った)人がそういうアクション取るの見たことなかったんだけど、ユーロ圏サッカーのテレビ中継、見まくってんだろうなー。
で、試合終了後は疲れたのかふてくされたのか、前の席に足を投げ出してぐったりしてました。オレも同じようにふてくされてみたら、ちょっと心がなごんだよ。
ありがとう、少年。次は勝とうな。