2008年3月

戦い済んで日が暮れて

いやしかし、長い3月だったなあ。
初日が出るまで、結局1ヶ月かかってしまった。

 9位 清水 勝ち点4 得失点差0
10位 川崎 勝ち点4 得失点差−1
11位 大阪 勝ち点4 得失点差−2

浦和も初勝利おめでとうございます。なんかこう、腐れ縁ですな今季はw。


アップロードファイル 709KB

おめでたついでに、近所の桜並木をパノラマで。
クリックするとかなり大きくなるよ。

川崎2ー0千葉

アップロードファイル 66KB

今季初勝利!
秘密兵器とは、オレの奥さんでした(スタジアムで観戦すると勝率が上がるのです)。
毎試合連れてけないかなあw

ハーフタイム

アップロードファイル 49KB

川崎2点リード!
オレの秘密兵器、絶好調!

等々力きました。vs千葉戦

アップロードファイル 56KB

今日は秘密兵器もあるぞ!
試合は3時から。

衝撃に備えよ!

フッキ選手との契約について

川崎フロンターレに所属していますフッキ選手との契約についてお知らせ致します。

フッキ選手より3月17日(月)に退団をしたいとの申し入れがありました。クラブと本人とで何度か話し合いの場を持ちましたが、本人の意思が変わらず、移籍という形で了承することになりましたのでお知らせ致します。


◇今後について
明日(3月27日)からのチームへの合流は致しません。
なお今後については現在未定となっております。


代表取締役社長 武田信平 コメント
『フッキ選手を移籍させることにしました。本人から退団をしたいとの申し入れがあり、クラブとしては何度か話し合いの場を設けておりましたが、クラブでプレーを続けられないという意思が変わらない為に了承しました。フッキ選手は素晴らしい能力を持った選手であることは事実です。しかし「チームあっての個」、またチーム一丸となって戦うというフロンターレの方針に合わない選手であるという結論に達しました。サポーター、スポンサー、フロンターレに関係しているすべての皆様には大変なご心配をお掛けし申し訳なく思っております。開幕後、いまだ勝利をつかめていない厳しい状況ですが、今こそチーム一丸となって戦っていく所存です。今後とも変わらぬご支援・ご声援をよろしくお願い致します。』

衝撃に備えよ

ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ
ドコモ携帯設計変更、背景に「ガラパゴス現象」

ということで長らく続いた
「PC98&互換機全盛時代(=漢字ROMと一太郎がないと話にならんよ時代)」
から、
「DOS/Vマシン席巻&でも日本人にはやっぱり国産機ですよ時代」
を経てほんの数年で
「Windowsが動けばどれだっていいや&いやいやウチもWindows動きますよ?&それメリットあるの?時代」
となった経験を踏まえての予言というか直言。

○メーカー(キャリア)側
・ハードで儲かろうと思わないこと
・(日本市場限定の)ソフトで儲かろうと思わないこと
・新製品が「ジャパネットたかた」で周辺機器山盛りで叩き売られてもへこたれないこと
・せっかく取った特許や、ライバル社から訴えられてもはねのけてやってのけた囲い込みが、ある朝無意味になっていてもへこたれないこと

○ユーザー側
・商品の選択肢が爆発的に増えてもパニクらないこと
・日本語として意味が通じないエラーメッセージを見ても驚かないこと
・値段はあってないようなものだと思う事
・丁寧な無料ユーザーサポートは望まない事
・メーカー(キャリア)の「やりません」「予定にありません」「大丈夫です」は全くあてにならないと思う事

夜になって雷雨になりましたが

川沿いの桜はここまでほころんできたよ。

アップロードファイル 576KB
(クリックするとけっこうでかくなる)

42日ぶり

に、ボールを蹴ってみました。

右足首付近には、まだ「芯」が残ってるように堅いところがありますが、軽めに蹴る分には特に痛みもなく、30分ほど様子を見まして、最後には両足でリフティングができるところまでやれました。

よかった、よかった。あったかくなってきて助かった。
これから準備運動はたっぷりやらないとなあ。


>余談
また見ず知らずの3歳児から、気さくに声を掛けられました。

「このおじちゃんは、何でも言うことを聞きそうな顔をしてるゾ」

とか思われてんのかなあ。
誤解されるとイヤだから、あんまり絡んでほしくないんだけどなあw

【ナビスコ杯予選】札幌2−1川崎【室蘭】



先制したんだけどなあ…。
次は3/30(日)のJリーグ第3節。川島も憲剛も(山岸も)戻ってくるぜ。

>辛いときには辛かった頃を思い出す
昨シーズンもなんだかんだで12〜17節と未勝利(負けor引き分け)だった時期が……。
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1f/2007010001_1_W0305_J.html

タオルマフラー

アップロードファイル 70KB

こうなったらゲンかつぎだとばかりに、2年ぶりに新調。
同じこと考えた人が多かったのか、グッズショップはかなりの人込みでした。
先はまだまだ長いぜ。でも早く勝ちが見たいぜ。

川崎0−2千葉

アップロードファイル 58KB

2点とも、裏へのクロスからの失点。
開幕戦よりはサッカーらしいサッカーだったけど…昨シーズンに比べて、何かが狂った気がする。

0-0でハーフタイム

アップロードファイル 64KB

代表に3人(川島・憲剛・山岸)呼ばれた中、初スタメン含め、がんばっております。
まずは1点だ。


しかし寒い!w

スタジアム到着

アップロードファイル 65KB

なんとかキックオフに間に合…なんだこの風、どこの臨海だ!w

今日は雨だけど試合があるんだよ。

東京ドームができたてのころ、原選手(非監督)がこれを部屋中に大書して回る、というマンガがありましたね。いしいひさいちの。←長いよ

というわけで、なんか大雨・強風・波浪注意報出てますが、ナビスコカップ川崎−千葉戦、行ってきますw
試合は13時から。フジテレビ739で生中継あり。
(あんまり寒い内容だったら途中で帰る)

失敗が続くときには

同じように失敗しているケースを見てなぐさめる解決策を探る、というやり方もある。

ということで、初めて見ました「REDS NAVI」(うちはケーブルテレビでテレビ埼玉が見える)。
てっきり、

「苦しい試合でしたが、気持ちを切り替えて次、がんばってほしいですね!」

といった前向きなコメントに満ちた番組を想像していたのですが。

アップロードファイル 342KB

異様に重苦しい番組冒頭。... 続きを読む

【J1第2節】神戸4-1川崎【ホームズスタジアム神戸】

結果詳細は↓こちら
http://www.jsgoal.jp/result/20080100010420080315_detail.html



……ということで、まだ白星なし。FW得点なし(2試合ともMFが得点)。
二度目のJ1昇格後にこんな開幕がなかったわけじゃないが(2005年とか)、実績と期待が大きかった分、今年はしんどい!

13位 千葉 勝ち点1 得失点差-1
14位 川崎 勝ち点1 得失点差-3 得点2
15位 ガンバ大阪 勝ち点1 得失点差-3 得点0

しんどい!

http://zip.2chan.net/12/src/1205588005207.jpg
(ミラー http://audrey.anime.coocan.jp/blog/images/1205588005207.jpg )

し、しんどい!
3人(チーム)合わせてちよちゃん(鹿島)の得点に敵ってないところが、またしんどい!


この後3/20(木・祝)vs千葉、3/23(日)vs札幌とナビスコカップです。
リーグ戦とは別なので、こっちで勝っても順位は上がらないけど、流れを変えないと。

業務連絡

椎名へきるさん、34回目のお誕生日おめでとうございます。

世界で最もグダグダな始球式。

というわけで昨日行われました「ルー大柴ショー」、一部始終をご覧下さい。



舞台とまったく変わらない、「引っ張りすぎ」な芸風がさわやかにフィールドを駆け抜けていきましたw

川崎1ー1東京V

アップロードファイル 59KB

最後のPK云々より、1点しか取れなかったのが痛いかな。
さあ次だ次。神戸アウェーたから、ちょっと行けないけど。

ハーフタイム

1ー0でリード!
後半もこの勢いで!

史上最グダグダ始球式

アップロードファイル 65KB

予想通りの引っ張りすぎで舞い上がった始球式でしたw
さあ間もなくキックオフ!

スタジアム到着!

アップロードファイル 66KB

チケット完売は伊達じゃない混み具合だぜーっ!

ちなみにふろん太くんアニメは、まさかの巨大ロボ落ちでした。
いいのか?w

いよいよ開幕戦!

というわけで本日14時から、川崎フロンターレの開幕戦です。
ルー大柴がゲストで来るのは既報の通りですが、こんなイベント?情報が飛び込んで参りました。

『席ツメ隊』結成!!
時は平成20年。年々増加の一途を辿るフロンターレの試合観戦客のために、少しでも多くの席を提供すべく、等々力陸上競技場に一つの部隊が結成された。
その名は、『席ツメ隊』!!
東に席を探す人あれば、行って一緒に席を探し、西に荷物で席を占領する人あれば、それはよくないと注意する。厳格な立ち居振る舞いは、席の治安を維持するため。奇抜なパフォーマンスは、皆の笑顔が見たいから……。
目指せ、荷物のみの席「ゼロ」! 『席ツメ隊』の生きる証は、席つめ任務の中にこそある。


いやいや、ユニークなイベントというか場内整理……あれ?

アップロードファイル 63KB

真ん中の人、どこかで見たな……あっ!玉ちゃんこと玉寄兼一郎じゃないか!
... 続きを読む

さよなら太一郎さん

声優・広川太一郎さん68歳死去…ロジャー・ムーア吹き替え

初代ソニックのTVCMで起用されて

「ああオレこの会社入ってよかったなあ」

と感動したのがつい昨日のように。

アップロードファイル 82KB

お悔やみ申し上げます。

「世界卓球」で男子フランス選手の紹介が投げやりだった件

というわけで男子代表は中国の優勝で終わった世界卓球。
真面目にやりゃあ世界一になれるんだから、他のスポーツも……おっと。

そんな世界卓球ですが、日本×フランス戦で(かなり)なげやりなテロップがあったのでご紹介します。
それぞれ画面左上をご覧下さい。

アップロードファイル 135KB「老練マジシャン エロワ」


... 続きを読む

真の次世代機

ねんがんの オラトリオ・タングラム を てにいれたぞ!



アップロードファイル 22KB先週末から何故か急にやりたくなったので、近所のゲームショップを巡ったんだけど、ドリキャスコーナーなんてもう壊滅なのね。当たり前だけど。
いろいろ探した末、アマゾン経由で駿河屋に発注。
名前の通り静岡のお店。
実家の両親をパシらせれば早かったのだが←40過ぎてカミさんもいるのにその発想はやめろ!




アップロードファイル 21KB今にして思うんだけど、ゲーム機に向かってDVDがどーしたこーしたとか言うのって、やっぱりおかしいよね




アップロードファイル 477KB(クリックすると1600x1200の画像が出ます)

普通に美しい。普通にカッコイイ。
余計なものが一切ないという爽快感。
やはりあの時、ポケットマネーから20億ぐらい出して事業を継続させるべきだったか。←20億じゃ続けられませんよ





ちなみにドリキャスは、パーツ取り用にあと2機残してあります。

日曜好例

この1週間のおぼえがきです。




ブレてすまんが、創立110周年記念の京急ありがとうギャラリー号
こんな記念列車で出勤できて、一日幸せな気分でした。
ちなみにどの時間で走るかはあまり決まってないらしい。
翌日同じ時刻の電車に乗ったけど、普通の車両だった。
... 続きを読む