更新間隔でもわかる通り、結構平日は忙しく、そして休日はサッカー漬けという1年でありました。
blogにはあまり書いてませんでしたが、精神的にしんどい時期もあり、しかし今1年分を読み返してみれば、それでも精一杯アクティブに過ごしたのではないかなあと思っております。
来年はもう少し、創作(というのも大袈裟ですが)に時間を割きたいですね。
以前みなとみらいの臨港パークへリフティングしに行ったら、コーエーのイベントをパシフィコ横浜でやってて、レイヤーさんたちを眺めながらのひとときを過ごす事があったのですが、今日久しぶりに行ってみたら今度は田村ゆかりのファンクラブ会員限定コンサートがあったみたいで、やっぱりそれ系の人たちを眺めながらのひとときを過ごしました。
パシフィコのイベントカレンダーによると、そうじゃない事やってる日の方が多いみたいなんですけどね(^^;。
☆写真は、臨港パークから望むパシフィコ横浜「国立大ホール」(手前)。たまに特撮のロケがあったりする。奥の三日月状のものはヨコハマ・グランド・インターコンチネンタルホテル。なおファンクラブの人たちは写っていません。
スカパーで「うる星やつら」を見てたら
「そう言えば昔のオタって
『だから何度もそう言っておうろが!』
『何を抜かすんじゃおのれは!』
とか、妙に力んだ喋り方してたなあ」
と、ふと昔を振り返ってみる羽目に。
なんであんな高いテンションで会話してたんだろう。オレ。
最近のオタは、あましそういう喋り方はしないんだろうな……でもこの前、書店のミリタリー雑誌コーナーで見かけた二人組は
「ですから中国軍は心理作戦に出ているわけですよ!」
「なるほど!」
って会話してたな。
確かに力みまくってはいたが、語尾は普通だった。
別ページにしてみました。
http://audrey.anime.coocan.jp/blog/images/061203/061203.html
ちょっと写真が多めなので、ちゅうい。
していた模様。
>HP設置元のプロバイダ掲示板から
http://www.cds.ne.jp/bbs/mbbs.cgi?mode=view&no=200&page=1
No.200 RE:CGIが動かない? 堀越[CDS-Net] [Windows/XP] 12/04(月) 09:59 返信
ご迷惑をおかけして申し訳御座いません。
12月3日15時頃からhttpdプロセスが停止しておりました。
原因に関しては不明ですが、停止直前にデータ送出量が急激に高まっている事のみ確認いたしました。
対応が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
というわけで、ずいぶんHPが見れませんですみませんでした。
まだ2位の実感がわいてきません。家に帰ってビデオやスポーツニュース見たり、週が明けてサッカー雑誌を買ったりするとじわじわっと来るのかな。
しかし今日は疲れました
。寒かったし、雨も降ったし。
ひとまず温かいもの食べて、ぬくぬくと眠る幸せを味わいます。さあ来シーズンが楽しみ…その前に天皇杯か。一年は長いね。
長い後半だったな〜!
これで最終成績は2位!おめでとうございます!
それでは帰路につきます。
2−1でリード中。ロスタイムに失点はちと残念。
再び雨脚も緩んだし、後半ガンガン行きましょう。
降ってまいりました…このスタジアム、屋根がメインスタンドの一部にしかないんだよねorz
なにやら雲行きがあやしくなってきたよ。
ちなみに遠くに見えるのが(W杯で日本が戦った)長居競技場。しかしただいま改修中につき、今日は長居第二競技場です。よってゴール裏は芝生。
早くも目の前でヤクザの抗争が!(うそ)
…土産屋のおばちゃんが、はや上がりする同僚のおばちゃんを呼び止めて一言。
「いらっしゃいませ。あいにくとダイヤモンドは扱うておりまへんけどな」
…この街のボケっぷりは遺伝子レベルで染み込んでますか?
実は人生初のぞみだったり(静岡には停まらないんだもん)。
フロント構えがサイバーフォーミュラみたいな車体だなw
ではこれから朝メシです。
試合は14時からだから、そんなに早まらなくてもいいんですが(^^;。
ちなみにNHK−BSで生中継の予定。浦和×G大阪はNHK総合で同時刻に。それでは、いってきます。
なぜこんなものが手元に。
…というわけで今シーズン最終戦、行ってきます。明日、日帰りで。
>緊急告知・横浜FC特番@tvk
■新たな夢へ!おめでとう横浜FC J1昇格
12月3日(日) 18:30〜19:00 Gコード(30222)
予約セットしますた。
ええ、来季のライバル研究のために!(^^)