2006年11月

今シーズンもあと1試合

ふしぎジャッジマンの岡田さんは、イエロー(今日8枚)とレッド(今日1枚)のノルマがやはりあるんだろうか?
後ろの席にいた学生達は

「ライフワークなんじゃねえか?」

とつぶやいてたけど、言い得て妙。
しかし勝ちは勝ち。というわけで

1位 浦和  勝ち点69
2位 G大阪 勝ち点66
3位 川崎  勝ち点64
4位 磐田  勝ち点58

川崎の3位以内が確定しました!次に勝って大阪が負ければ2位=1億円ゲット!ダメでも8千万円…でもここまできたら1億だよなあ、やっぱり。

アップロードファイル 106KB
試合後のセレモニーで挨拶する、フロンターレの武田社長。
(この後の、引退選手の挨拶は染みたなあ…)

そしてJ2ですが。

1位 横浜FC 勝ち点90
2位 神戸   勝ち点86
3位 柏    勝ち点85

横浜FCの優勝&J1昇格が決定だ〜(^^)おめでとうございます。来年はまた(一昨年まで行ってた)三ツ沢に行こうと思います。

川崎3−2鹿島

アップロードファイル 47KB

ロスタイムに箕輪執念の決勝ヘッド!あと1試合も勝ちましょう!

ハーフタイム

1点を追う展開。しかしチャンスは皆無ってわけではなかったので、後半もがんばって行きましょう。

まもなくキックオフ

主審がふしぎジャッジマンの岡田正義さんだあぁ〜

スタジアム到着

アップロードファイル 43KB

あいにくの曇り空ながら、結構いい客の入り。GK練習始まる。

2006ホーム最終戦「川崎×鹿島」14:00〜

優勝の目はなくなりましたが、1つでも上を目指すべく(このページの一番最後を参照)。では、行ってきます。

【J1第32節】清水4−3川崎【日本平/12,172人】

 総失点がミドルシュート×3+PK×1では、いくらなんでも勝てません。というわけで

1位 浦和  勝ち点68
2位 G大阪 勝ち点63
3位 川崎  勝ち点61

残り2試合、浦和が全敗・川崎が全勝でも勝ち点が68vs67なので優勝の目はなくなりました…でも、今までよくやったよね。あと2試合、1つでも上を目指してがんばろう。

■憂さはらし
というわけではありませんが(強調)
アップロードファイル 17KB
ウイイレ最新作購入。
前作(Jリーグウイイレ9)に比べてシュートは入るわボールは奪えるわ審判によってはファール基準が緩いわで、かなり出入りの激しい試合が多そう。割とよさげ。でも我那覇とジュニーニョ結構似てない

コミックガール



 少女達をとりまく社会現象に鋭く切り込む問題作が、ようやく完成しました(ヒント・切り込まない)。

... 続きを読む

【J1第31節】川崎2−1福岡【等々力/12,871人】

■今週も風邪続行中につき
 無念の観戦断念。しかし勝った!そして浦和敗れる!(ありがとう名古屋。また世界の山ちゃん川崎仲見世店行って手羽先喰ってくるよ!)

G大阪が明日試合なので暫定順位ですが

1位 浦和  勝ち点65
2位 川崎  勝ち点61
3位 G大阪 勝ち点59

あと3試合だけどまだまだわらかない!
こうなったら最終戦(12/2、vsセレッソ大阪@長居第2陸上競技場)見に行くべきだろうか。

■直筆
アップロードファイル 47KB

フロンターレから手紙が来たよ。
内容を要約すると、「ちょっと値上げするけど来シーズンもシーズンチケット買ってね」。
社長と(寺田)周平の直筆署名入りで。3人で8700枚も書いたらしい

■あとJ2も
大混戦ですな。残り3試合で

1位 横浜FC 勝ち点86
2位 柏    勝ち点85
3位 神戸   勝ち点84

ワオ。横浜、ラストスパート!柏もノブリン(石崎監督@元フロンターレ)を漢にしよう!

■おまけ
最近の、ハードディスクレコーダーの録画リストを見た妻のひとこと。
... 続きを読む

WE-ELe (ウイイレ) 2006年 12月号 [雑誌] (雑誌)

アップロードファイル 21KB

 付録のDVDに、憲剛宏樹のウイイレ対決を収録。二人ともマジすぎ。宏樹なんかほとんどまばたきしてないし
その調子で15日のサウジ戦もよろしく。
(しかし中東の人に、屋内とは言え11月の札幌でスポーツをやれというのも結構なアウェーの洗礼だよね。まあ向こうの夏をこっちは体験させられたので「おあいこ」ですが)

ままならぬ週末

土曜日にちょっと喉が痛いなと思っていたら、日曜に入って食あたり(幸いオレだけだったが)が併発。さっきまで倒れてました。せっかくの週末なのに妻よすまん。
んでお座敷観戦(死語?)したFC東京×川崎戦は、1−4から5−4にひっくり返されるというバカ試合(意・点数の出入りが多すぎな上に負け)、退場者2名、あまつさえ次の試合にも出られず首位浦和との差はまた広がり、せめてもの救いはガンバが負けたことだけ(*1)という、木枯らし一号が実に身に染みる結果と相成りました……毎年1度は来るよね、こういう逆境が(平気なふり)。
体治ったら、おいしいもの食べようっと。

(*1)浦和が1位になると(すでに今年の天皇杯優勝で出場を決めているため)、2位のチームが来年のアジアチャンピオンズリーグに出られるかもしれないのだ!…ナビスコ杯優勝チーム(千葉)になるんじゃないかという話もあるみたいですが。

■おまけ・「着エロ」は古い!これからは「微エロ」だ!
... 続きを読む

オレアイマス1周年

ユリヒ恋さん(冬コミ当選おめでとうございます)に指摘されて思い出しました…ずいぶんとプレイはご無沙汰してますが(^^:。
X360は、うーん、ウイイレの出来が結構良さそうなんで思案中です、はい。←アイマスやんねえのかよw

こつこつ中

アップロードファイル 15KB

こつこつと(だらだらと?)作成中の2P漫画の1コマ目。
…って、これだけだとなんの漫画かわかんねえなあ(笑)。オチはくだらないです。近日公開。