2006年11月26日

今シーズンもあと1試合

ふしぎジャッジマンの岡田さんは、イエロー(今日8枚)とレッド(今日1枚)のノルマがやはりあるんだろうか?
後ろの席にいた学生達は

「ライフワークなんじゃねえか?」

とつぶやいてたけど、言い得て妙。
しかし勝ちは勝ち。というわけで

1位 浦和  勝ち点69
2位 G大阪 勝ち点66
3位 川崎  勝ち点64
4位 磐田  勝ち点58

川崎の3位以内が確定しました!次に勝って大阪が負ければ2位=1億円ゲット!ダメでも8千万円…でもここまできたら1億だよなあ、やっぱり。

アップロードファイル 106KB
試合後のセレモニーで挨拶する、フロンターレの武田社長。
(この後の、引退選手の挨拶は染みたなあ…)

そしてJ2ですが。

1位 横浜FC 勝ち点90
2位 神戸   勝ち点86
3位 柏    勝ち点85

横浜FCの優勝&J1昇格が決定だ〜(^^)おめでとうございます。来年はまた(一昨年まで行ってた)三ツ沢に行こうと思います。

川崎3−2鹿島

アップロードファイル 47KB

ロスタイムに箕輪執念の決勝ヘッド!あと1試合も勝ちましょう!

ハーフタイム

1点を追う展開。しかしチャンスは皆無ってわけではなかったので、後半もがんばって行きましょう。

まもなくキックオフ

主審がふしぎジャッジマンの岡田正義さんだあぁ〜

スタジアム到着

アップロードファイル 43KB

あいにくの曇り空ながら、結構いい客の入り。GK練習始まる。

2006ホーム最終戦「川崎×鹿島」14:00〜

優勝の目はなくなりましたが、1つでも上を目指すべく(このページの一番最後を参照)。では、行ってきます。