サッカーゲームは年々収録されるチームが増えていまして、FIFA09には各国代表・リーグあわせて世界約570チーム入っています。
残念ながらJリーグと日本代表はいないのですが――理由についてはいろいろ言われてるみたいですが、公になってるものはちょっと見つかりませんでした。英語のやつも探してみるかな――海外リーグにいる日本人選手はちゃんと出てきます。
しかし……。
【中村俊輔】セルティック@スコットランド
うわっ。いきなり微妙なのが来たなあ。
たぶん東洋人に特化したモデリング用の顔パーツが、あまりない為かと思いますが。
【小野伸二】ボーフム@ドイツ
誰だよお前。
... 続きを読む
本日、無事にアップデートを終えて、さあ手持ちのゲームをハードディスクにインストールだ!
バリューパックの20GBじゃ、2タイトルでいっぱいいっぱいでした……。
60GB、買うかねえ。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001050486/index.html
体験版がXBox360でも遊べるようになったので、プレイしてみました。
(上・ウイイレ体験版、下・FIFA09製品版)
以下、ダラダラと書いてるので任意でお読みください。
... 続きを読む
http://www.eajapan.co.jp/ja-jp/games/xbox360/fifa/fifa09/
昨年版から細かい点に改良がされていて、楽しみです。
そんな最先端のゲームの中でも、リフティングをやってる自分が好きです。
(自宅ではありません。念のため)
アーケード移植もののゲームを家で遊んでいて、なーんか寂しいなあと思っていたのですが、ゲーセン特有のあの騒音というか、BGMの「ごった煮」が足りなかったのですな。
というわけで、実際にゲーセンを経営……は無理だったので(でもいつかやってみたい。お客さんを入れないで←ゲーセンじゃないじゃん)、最小予算でなんとかできないか、がんばってみたよ。
1)用意する物
・お好みのゲームサウンドトラックをmp3にしたファイル(効果音などが入っていれば尚良い)
・Sound3DPlayer(音声ファイルを任意の疑似空間に配置して再生する、Windows用フリーソフト。DL先→ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1715/s3dp/index.html )
... 続きを読む
購入時に身分証明書の提示を求められて、18歳未満への貸与不可を告知されましたよ。
GTAIIIが有害図書類指定になってることもあってか、いろいろたいへんです。
そんなわけで昨日10/29はメガドライブ発売20周年でしたが、GTAIVが早売りしてないかなーとお店を覗いては
「ああ、ウチ360版は仕入れてないんですよ」
と言われたりして、「メガドライブ」が「360」に変わっただけで、この20年やってることがぜんぜん変わってませんですよ>俺。
つ うえぽんSW局 | メガドラ20周年なので「おそ松くん はちゃめちゃ劇場」攻略メモ
「鉄拳6」は初のマルチプラットフォーム PS3とXbox 360で - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/09/news091.html
>バンダイナムコゲームスは10月9日、対戦格闘ゲームの最新版「鉄拳6」(仮称)を2009年秋に全世界で発売すると発表した。
>同シリーズとしては初めてマルチプラットフォームで展開し、プレイステーション 3(PS3)とXbox 360向けに発売する。
これはいよいよスティックを買わねばならんかも。
>追記
360を起動したら、東京ゲームショー用のプロモムービーが配信されていました。
未来だなあ。