マンガか!この展開。勝ってよかったけど。ああ疲れた。
あとこの画像は近所のレストランで撮りましたが、代表戦は全部W杯と思ってないか?w
>ちなみに
PK戦でオシムがロッカーに下がっちゃったのは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A0
PK戦が嫌い。ユーゴ監督時代、1990年ワールドカップのアルゼンチン戦、PKでは監督の力も及ばない、運命を偶然にゆだねるものであるとしてPK戦を見ずしてロッカーに引き下がってしまったが、結果は5人中3人が外し敗戦。ジェフ千葉時代、2005年のナビスコカップ決勝でPK戦を見ないでロッカーに引き下がってしまったのも同じ理由。勝利に終わった試合後のインタビューで、PK戦にいい思い出が無い、と語っている。
だから、だそうです。
>中継画面から
字幕間違ってますよ>オレ。
>オレが予想していた結末。
... 続きを読む
暖かくなってきたのて調子に乗ってドリブルをしていたら、同じようにボールを追いかけていた犬(大きさからしてたぶん猟犬)と正面からぶつかって、
「ふぎゃッ!」
って大声を上げながら2回転しちゃって、犬の飼い主さんから
「(体のケガだけじゃなくて、いろんな部分が)大丈夫かい?」
って声を掛けられていません。
あ、犬は無傷、オレも膝をすりむいただけでした。さいわい。
天気も良かったので、今日グランドオープンのマリノスタウン(横浜F・マリノスの練習場&クラブハウス&グッズショップ…etcを備えた複合施設)に行ってきました。
... 続きを読む
日曜は、小学校2〜3年くらいの男の子といっしょにリフティングしてました(特に知人というわけではなく、例によって現場で知り合った)。
オレ「うまいなあ。何歳ぐらいから始めたの?」
男の子「年長さんからです」
それを聞いていろんな事が頭に浮かびましたが、とりあえず
「オレのサッカーに向かう情熱は少年と変わらない」
と信じてその日を過ごすことにしました。
ふしぎジャッジマンの岡田さんは、イエロー(今日8枚)とレッド(今日1枚)のノルマがやはりあるんだろうか?
後ろの席にいた学生達は
「ライフワークなんじゃねえか?」
とつぶやいてたけど、言い得て妙。
しかし勝ちは勝ち。というわけで
1位 浦和 勝ち点69
2位 G大阪 勝ち点66
3位 川崎 勝ち点64
4位 磐田 勝ち点58
川崎の3位以内が確定しました!次に勝って大阪が負ければ2位=1億円ゲット!ダメでも8千万円…でもここまできたら1億だよなあ、やっぱり。
試合後のセレモニーで挨拶する、フロンターレの武田社長。
(この後の、引退選手の挨拶は染みたなあ…)
そしてJ2ですが。
1位 横浜FC 勝ち点90
2位 神戸 勝ち点86
3位 柏 勝ち点85
横浜FCの優勝&J1昇格が決定だ〜(^^)おめでとうございます。来年はまた(一昨年まで行ってた)三ツ沢に行こうと思います。
憲剛代表初ゴール!
(川崎フロンターレMF・中村憲剛)
また停電!
後半ロスタイムに犬!
……えー、2番目と3番目もマジネタです。
>おまけ
■2ちゃんねる「日本代表蹴球板・A代表採点スレ Part24」より
... 続きを読む
さあ両チームスコアレスのまま、ロスタイムに突入!
「それでも我那覇なら……我那覇ならきっと何とかしてくれる」
よくやった!よくぞオレの誕生日に決めてくれた!w
明日はスポーツ紙ぜんぶ買うぞ!と思ったけど1面じゃないんだろうなあ(苦笑)。
(試合詳細はこちら、トリニダード・トバゴの位置はこの辺)
いやー、やってくれたよね我那覇!…フロンターレの試合でも時折見せる「消えるプレー(*1)」が随所に出ていた様な…まぁ、初戦だったし。いい経験になったとポジティブシンキング。
(*1)ゴールを決めないがデカい失敗もしない、終わってみるとどこで何やってたんだ?と思われるようなプレー
ちなみに来週8/16(水)には日本×イエメン戦があるけど、こっちは親善試合じゃなくてアジアカップの最終予選(*2)だから、ガチ度が違います。
勝って兜の尾長ザル(C)堀井雄二。
(*2)今度は2007年に、中国じゃなくてタイとインドネシアとマレーシアとベトナムで共催するんだよ。これに出場して優勝すると、今度は大陸王者同士の決定戦「コンフェデレーションカップ」に出られて、ブラジルかアルゼンチンと戦うチャンスができるので結構でかい。
>トリニ(略)戦おぼえがき
... 続きを読む
同案多数ネタかつ、「にわか」っぽい発言ですが。
ウソだと言ってよ、ジズー。
ともあれ、これでドイツW杯は全日程を終了。
次は南アフリカで会いましょう……会えるよな?
>最近読んでるスレ
ドイツW杯=太平洋戦争@日本代表蹴球板
99 名前:あう 投稿日:2006/06/17(土) 15:26:00 lIpnpaOy
ヤバいヤバいと皆思っても、声を上げる人がいない(2・26事件)
↓
そのうちアジアカップで劇的勝利(中国戦線拡大)
↓
「なんとかなるさ」の空気が流れる
↓
ブラジル、ドイツに善戦してお祭り騒ぎに(真珠湾奇襲)
↓
戦力の分析を怠る
↓
敗北(ミッドウェー)
まあ、いろいろと直接比較はできないとは思いますが。