いやー各局朝から特番組んでくれるのはうれしいけど、もうちょっとそっとしておいてくれないかなあ。
……オレが誕生日なのはマジですので。ええ。
あと、男児ご出産おめでとうございます>紀子様。
天皇誕生日になるまで長生きしたいです>オレ。
>ちなみに
「オシャレ魔女 ラブ&ベリー」のラブちゃん
も同じ誕生日です。
携帯の電池を替えに、キャリアがやってるオフィシャルショップに行ってきました。
10以上ある窓口に受付嬢が1人ずついて、さらにフロアを巡回してる方(?)が2人。
(ちなみにその場にいた客は、私を含めて3人でした)
きょうび銀行だってここまで人を配置しないよなあと思いつつ、携帯を提出。
フロアの椅子に座って5分くらいすると、
「お待たせいたしました。こちらでよろしいでしょうか?」
片膝立ちで、受付嬢が携帯を目の前に差し出してくれました。
……対応に落ち度はなかったし、目的は問題なく果たしたわけですが、心の中に釈然としない、何かが浮かんで消えませんでした。
それはきっと
「こんなに人件費が掛かってりゃあ、そりゃパケ代も下がらねえよな!」
という私憤などではなく、受付嬢全員が首に巻いていたスカーフのせいかも。
……制服の襟にスカーフは全然気にならないんですが、首にスカーフだと何故か
「ふざけてるのか?馬鹿にしてるのか?お前スナフキンの親戚か何かか?(*1)」
と言う気持ちが先立ってたまりません(理屈ではないので掘り下げられない)。
それにしてもキャビンアテンダントとケータイショップの制服は、なぜ首スカーフが多いんでしょうね。
(*1)正確には、スナフキンが巻いてるのはマフラー。「『おしゃまさん』も巻いてたかな」と思って調べてみたら巻いてなかった上に名前は『トゥーティッキ』になってた。あと女子だってオレ知らなかったよ(驚)。
blogの更新やコメントの返事が滞っております。すみません。
>そんな中
妹夫婦が2歳になる息子を連れて遊びに来たので、ランドマークのポケモンセンターに行っておもちゃを買ってあげるという、念願の「おじさんプレイ」をやりました(笑)。
高田純次さんがレギュラーだと聞いて期待してましたが、
予想通りバカな映像の連発だったので普通の人は見なくていいでしょう。
今週分の再放送は
8/20 (日) 3:30〜3:55
8/23 (水) 1:30〜1:55
8/25 (金) 1:00〜1:25
8/27 (日) 3:30〜3:55
あと4回。
遅まきながら見て参りました。
ジョニー・デップのクネクネした動き(*1)が、関根勤とルー大柴を足して3を掛けたようなヒドさ(誉)で、気を抜くとストーリーそっちのけで見入ってしまいました。
(*1)ごく普通に歩くべきシーンや、ここでヘタしたら死ぬかも知れない!という緊迫したシーンでも指先から足先までが絶えずクネクネと動いている。どうしても海賊船の船長に見えない(もちろん力不足な役柄なのだが)。
(以下1行ほど微妙にネタバレ)
... 続きを読む
「ほのか広場はないのか!」という声が聞こえてきますが(こねえよ)、金沢八景・海の公園にあるなぎさ広場に行ってきました。目的はもちろんリフティングですw
この芝、この広さ。ホントにタダで使っていいの?市民税納めていてよかった〜。
注)横浜市民以外もタダで使えます
まあ場内ガラガラの様子を見てわかるとおり、温度30度・湿度80%では5分も走れば汗びっしょり。シャワーつき更衣室(¥200)、ありがたかったです(ていうか目の前の海辺にも行けよオレ)。
>おまけ
金沢八景駅そばの豆腐屋さんにあった、謎の萌えポップ。こういう経緯で作られた模様。
>おまけその2
金沢八景のダイエーは、1Fにウェンディーズが入ってるのにB1にドムドムを入れているのがちょっと謎だった。
(こういう経緯があるらしいが)
■【アジア杯最終予選】日本2−0イエメン【新潟スタジアム】
あれだけボールを持ててシュートを雨あられの様に浴びせて2点って、どこかで見たなと思ったらオレがウイイレをやるとこんな感じでしたw
あと闘莉王のオーバーラップが、張飛みたいだった。
「ぬうう、もうFWだけに得点は任せておけーん!」
じゃあ関羽は鈴木啓太か坪井か?
次は9/3と9/6。どっちもアウェー。
■バリアブルシステム
みなとみらい線・新高島駅のエレベータのムービーを撮ってみました。こちらからご覧ください。
(撮影者が近づくと……)
■ドンペンくん
横浜駅傍のドン・キホーテ、なぜか看板のドンペンくんとおぼしき箇所が黒塗りになってました。しかも2カ所。
しかしこのビルも、アリック日進(家電量販店)→コムサデモード(アパレル)→ヨドバシカメラ→ドン・キホーテ、とテナントが結構変わったなあ(地方限定ネタ)。
気温も下がっていい感じ。スタジアム内はヒデキソングが流れてます。
♪キミが望むなら〜(ヒデキー!)
スタジアム到着。
雨は相変わらずだけど、これからおいしい沖縄焼きそばが食べられま〜す。