日記

トランスフォーム!

アップロードファイル 27KB 映画版のやつね。ノキア製、という設定だとか。

リフティングの帰り道

アップロードファイル 22KB 公民館を通りかかったら、ガラス戸の前にいた女性(20代半ばくらい)が突然体をくねらせ始めたので
「えっ?オレの汗って、AXE並にフェロモンてんこ盛り?
と思いましたが、傍の予定表を見たら
「7月16日 サンバ教室」
って書いてあったよwwレッスン前に動きをチェックしてたのね。

 しかしサンバの衣装でくねくねされるのもうれしいものですが、普段着でくねくねされるのも、なんつーかギャップ感がそそるなあ。

週末おぼえがき

台風が来る〜!と土曜日は街へ買い出し。

アップロードファイル 27KB
アップロードファイル 35KB

マリノスvsFC、ダービーマッチは来月です。

さいわい直撃は免れたので、今日の午後は小雨交じりながらもリフティングしてきました。






雲の流れが早かったなあ。

スタンド伝説ふたたび。

パシフィコ横浜まで、ロボットのラジオ体操を見に言ってきました。








結構よく動いてましたよ。びっくりですよ。
で、せっかくだから、隣の臨港パークにも足を伸ばしたのですが
... 続きを読む

無題。

同人女三十路散歩:女性サークルにやってくる迷惑な男たち
http://blog.livedoor.jp/umi0202/archives/51634272.html
緑字は引用部分です。

1)なれなれしい。
2)スペースの前で長居する。1日に何度もスペースに来る。
3)いらない本を恩着せがましく買う。
4)物影からじっと見ている。
5)帰り道についてこられる。後を尾行される。
6)家、職場、近所などに出没する。


7)打ち上げに混ざろうとする

8)押し掛け売り子をする


若さ故の過ち…って当時もう三十路近かったですが。
やっぱりこういうのがNGって気づいてからでしたね。
腐女子のお嬢さんとおつき合いが始められたのは。

初蝉

今年の初鳴き。近所の公園にて。







手ブレがひどくてすみませんが。しかもセミ映ってないし。

雨の日曜日

アップロードファイル 80KB 伊勢佐木町1丁目にある古本屋「活刻堂」に行ってきました。


アップロードファイル 69KB 「ヘンタイよいこ新聞」(昔あったサブカル?雑誌「ビックリハウス」の一コーナーをまとめた本)が2000円だったので悩んだけど買わず。で、「玩具文庫」の看板に違わず


アップロードファイル 28KB こんな品も揃っています。別館(隣のビル2F)に行くと、ショーケースにガチャフィギュア等がいっぱいありました。また行ってみよう。

写真ネタ3題

アップロードファイル 22KB開港記念祭がらみかな?飛行船が飛んでました。



アップロードファイル 27KBニューボール、アディダス「フィナーレ キャピターノ」(やすいほう^^;)。
チャンピオンズリーグ・決勝戦使用球でもあります。ヨーロッパの試合で先週初めて使ったのと同じ規格のボールが、今日日本で買えるというのはすごいよね。



アップロードファイル 27KBポンパドールにて。値札を見た瞬間、もう若本規夫の歌が止まらなくなったよw
参照URL>http://www.nicovideo.jp/watch/sm671(ニコニコ動画)

この1週間

なにをしていたかと言うと。


旅先にまでボールを持っていき



1/6戦車の迫力に驚きつつ、気がつけば扁桃腺を腫らしてしまい38度の熱が出たり。
見かねて現れた、
... 続きを読む

第46回静岡ホビーショー

アップロードファイル 32KB

結局来てんじゃねえかw