日記

車中にて。

目の前の席にTBSの土井アナウンサー(以前に土曜夜の「ブロードキャスター」で新聞片手に競馬予想やってた人)が。

どこかにテレビカメラがあるんじゃないかと、落ち着かないw

せっかくだから

「長峰アナのメイクは、本人たっての希望であんな風になってるんですか?」

とか聞こうかな←よせよ!

世界卓球2009

GW中に横浜で開催されていた世界卓球。
なんだかんだで忙しかったので、ようやくビデオを見返しています。

独占中継していたテレビ東京は去年、はしゃぎすぎたあまり
卓球ボンジュール
という名言を残しましたが、

アップロードファイル 112KB

今年はちょっと落ち着いた様です。
でも最後のはまだちょっとはしゃいでるかな……。
アジア以外の選手は後日。

>余談その1
シンガポール女子代表選手、フォン・ティエンウェイ。
選手紹介のビデオで、自宅風景が映し出されましたが……

アップロードファイル 59KB

親日過ぎだろう、常考。
ていうかテニスか。卓球じゃなくて。

>余談その2
福原選手の紹介で、

アップロードファイル 129KB

この時期のビデオはもう流さなくていいんじゃないかなぁ(苦笑)。

GW明けの京急蒲田駅に

アップロードファイル 231KB
謎のポスターが。
Asrielという音楽ユニットだそうです(勉強不足だなあ)。
なんでまた京蒲にと思ったら、5/5に駅近くのPio(大田区産業プラザ)でM3に参加してたのね。


すてきな歌声です。

無駄知識>「東レ太郎鯉」のCMソングは永井一郎が歌っていた。



毎年恒例になってきました、大岡川の鯉のぼり。
電車からの眺めがまたいいんだよね。

模様替え

連休に休める幸せを十二分に味わうべく、

アップロードファイル 264KB
模様替えにいそしむ。

アップロードファイル 80KB
手前と奥でコンセプトがまるっきり違う様に見えるかも知れませんが錯覚です。

セゲいち!5 ポスターメイキング

当日は

アップロードファイル 385KB
うららポスター(横2m×縦1.5m)

アップロードファイル 339KB
その他ポスター類(すべてA2サイズ)

こんな感じでポスターを貼りだしてみました。
本来なら出力センター(キンコーズとか)でバーンと1枚大判プリント、と行きたかったのですがお金がなかったのでw、どちらもコンビニのマルチコピー機で作りました。
(総印刷費:うららポスター2,500円、その他各240円/枚)

以下、くわしいやり方です。
(画像多数&紹介しているパソコンソフトは全てフリーソフト)
... 続きを読む

「セゲいち!5」ご参加ありがとうございました。

かなり盛り上がった様で、なによりです。

アップロードファイル 94KB
写真は会場内オブジェの一部です。

マツダ・ロードスター

新車が出るのを機に、この前カーグラTVでシリーズが特集されてました。
アップロードファイル 69KB
オレと違って車の運転が巧い妹が、初代のロードスター(グリーン)を持ってて、助手席に乗せてもらったことが何回かあったけど、オープンカーでの走りはそりゃあ快適でした(排気ガスの少ない田舎道だったし)。

いまはスタバになっちゃった横浜ビブレの1Fに、ユーノス(マツダの販売店)が入ったのも初代ロードスターが出た頃。
アップロードファイル 63KB
懐かしさと憧れの車であります。

第10回日刊オードリー定例オフ会

例によって参加者は2名。

アップロードファイル 357KB
千疋屋で期間限定のストロベリーパフェを食べ

アップロードファイル 179KB
ソニービルでFFVII(昨日からPSP向け配信始まったのな)のジオラマや1/1バスターソードを見たりと、ある意味有意義に過ごしました。
次回は来年の予定です。

>おまけ・立体造形3点

アップロードファイル 394KB
上・三越本店のライオン、下左・日本橋の獅子、下右・同 麒麟

暖簾は一瞬ミスマッチの様に思えたけど、じっくり見ていると次第になじんできました。いいね。

なにげに横浜がやばい。

F・マリノスが。FCが。ベイスターズが。
4/8現在で

横浜F・マリノス…2分け2敗 得失点差−3 順位16位/18チーム(J1)
横浜FC…2分け4敗 得失点差−4 順位18位/18チーム(J2)
横浜ベイスターズ…5敗 得失点差−30 順位6位/6チーム(セ・リーグ)

まあ最後のチームは得失点差は順位に関係ないんですが。
なにか今年は横浜市の位置とか、風水的にまずいのか。
今月末から「横浜開港150周年記念テーマイベント」だから、事故とか起きないといいが。