日記

あんまり夏らしい天気が来ないので@横浜

この曲でも聴くことにする。



ビブラートの微妙さ加減に「これは歌なのか?」とか言っちゃダメだよ。
「プロジェクトA子2」のエンディングだったんだよ。
早朝試写会をシネマリンで見たんだよ。
終わったら映画館の出口に酔いつぶれたホストが倒れてて、
突如アニオタ軍団に囲まれて慌てた介抱役の男が
「み、見んなよーッ!」
って叫んでたんだよw。

20年経って、その街(の隣)に住もうとは。
人生わからないものです。

チルトシフトその2

アップロードファイル 43KB
横浜そごうから、西口方面を臨む。

アップロードファイル 37KB
夜のみなとみらい地区。

アップロードファイル 50KB
夜のみなとみらい、その2。マンションが増えたなあ。

こちらスネーク

アップロードファイル 59KB

ヨドバシ横浜店に潜入中。
新型ステルススーツの調子は上々、誰もこちらに気付いていないようだ。

今週の「出番ですよ!」千葉テレビ

アップロードファイル 69KB

高校野球中継の関係からか、7/25(土)午前6時〜という早めの時間帯です。
さすがにリアルタイムでは見れないっぽい。
静岡第一テレビのクリィーミーマミみたいな時間帯だな。←すげぇわかりやすい例え

今あらためてチルトシフト

http://tiltshiftmaker.com/
で、取りだめしていたやつを何枚か変換。

2/11 湘南vsフィンランド代表@平塚競技場
アップロードファイル 51KB

7/4 長谷観音
アップロードファイル 67KB

同 江ノ電・由比ヶ浜駅
アップロードファイル 56KB


以下、気まぐれに変換予定。

暑いことは暑いんだけど

まだ梅雨が明けてない様な蒸し蒸し加減。
ホントに明けたのかなあ。日が暮れてからの風が涼しすぎる。
そう言えば夜食べた茄子の味噌汁は、秋の味が(嘘)。

アップロードファイル 163KB
梅雨明け宣言から1日、水曜日の朝。この雲は夏の雲じゃないっぽいよなあ。

アップロードファイル 50KB
これは土曜日の朝。
ちと見づらいが、蒸し暑さに耐えかねて?近所の川をジェットスキーで疾走する人。
この季節はカヌーの練習風景もよく見ますね。

リア充親父(69)メモ

実家のテレビが地デジ化したついでにデジタルBSも見られるようになっていたのだが、

吉田類の酒場放浪記
アップロードファイル 20KB

を毎週欠かさず見ていた事が判明(ビデオデッキのたぐいがないから、リアルタイムで見てる筈)。
健啖家の血、いまだやまず。

でも実家の周りは飲み屋とか全然ないし、出かけるにしても車じゃアレだし母は原付免許しか持ってないし、バスに乗っても繁華街までは30分掛かる親父にとっては、ぶらりと目的もなく駅前で飲む吉田さんの姿は、案外まぶしいものなのかもしれない。

関東梅雨明け模様替え

平年より6日早いそうですが
そう言えば静岡は蝉が鳴いてたな−。

アップロードファイル 268KB

テーマはストレートに「夏」。
不必要に暑苦しい気がするのは住人の所為。

帰省日記

しばらくぶりなので、結構街並みが変わっていてびっくりなのであった。


新幹線下りホームの看板。

(今回は恥ずかしい蔵書シリーズもあるヨ!)
... 続きを読む

森ガール

って森林迷彩やギリースーツ着てる人のこと?と思って検索したら先客がいたぜ。くそうw
くやしいので「スナフキンのコスプレをして野山を旅する女」という意味で捉えることにします。

♪雨に濡れ立つ〜 おさびし山よ〜