アーケード版から4年を経て、PS3/360で今日から配信。
22インチワイドでプレイしてるけど、やればやるほど、ああもっと大画面でやりてぇw
ご、ごめんよ陽子……というわけで今朝の「スッキリ!」は、
オレのために延友アナがコスプレ特集をやってくれました。
←田村ゆかりより2つも年上の人をそういう目で見るのはやめなさい
本家は昨晩スペシャルがあった様ですが、今朝のテレ東「ものスタMOVE」でもプチリフォーム特集。
取材先となったお宅のリビングで、カーテンを貼り替えたりテーブルの飾り付けをしたり。
秀逸だったのは大画面テレビの周りにあった、旦那さんの趣味で集めたシャアザクヘッドを初めとして、10個ほどあったガンダム関連アイテムを整理した時の事。
雑然と置かれていたプラモデル達が、ロールカーテンとスポットライトの組み合わせにより、見た目も美しい室内オブジェに大変化!
なんということでしょう、奥さんもこれで一安心……って、そこの時だけBGMが
「颯爽たるシャア」
でしたよw奥様向け番組なのに。
スタジオの女性司会陣はガンプラのある風景にちょっと引き気味で、シャアザクとかガンプラもよくわからなかったみたいだけど(当たり前か)、音効さんはGJ!でした。
>おまけ
この番組のMC、レギュラーの5人中3人が元××です。
・諸永彰子(元東京モーターショーMC)
・長尾美幸(元気象予報士)
・桑原希(元QVCショッピング・ナビゲーター)
番組冒頭の挨拶に↑の肩書きがテロップで出るんだけど、一番目と三番目の人はそれをアピールする意味はあるんだろうか。
二番目の人も、予報士に資格更新が必要なのだろうか(今は予報業務をやってませんよっていう意味かもしれないけど)。
などといったどうでもいい疑問をサラりと流してくれる、MCの山内乃理子さんの笑顔に今朝もメロメロです。
今は転籍したけど、菊川怜とか佐藤藍子とかの流れを組む、典型的なオスカープロモーション顔だよなー(誉)。
二人きりになったら早口でガンダムの話をして、呆れられたいです。←よせよ!
試合結果は↓参照。
http://www.jsgoal.jp/result/2010/0418/20100100010320100418_detail.html
こ こ で す よ 。
……チケットが買えなかったんで現地行けなかったんですが、まあ負けるときはスカッと負けた方が(負け惜しみ)。
勝てば首位だったんだよなあ。PK、失敗するなよなぁ……。
そろそろ暫定順位表も書いてみよう。
1位 浦和 勝ち点16
2位 清水 勝ち点15
3位 名古屋 勝ち点13 得失点差+6(※ACL日程との絡みで1試合少ない)
4位 川崎 勝ち点13 得失点差−1
5位 鹿島 勝ち点12
鹿島はこの後上がってくるだろうな〜。こっちも上に離されない様にしないと。
次はホーム神戸戦です。我那覇と都倉の凱旋試合(前者はちょっと微妙かな)。
先日、ちょっとカオスなゲストを交えての発表会があったゲームですが、今日から体験版が配信開始。
本大会参加の32カ国含む199カ国収録、ということで日本代表がいよいよ登場だーっ!
(FIFAシリーズはこれまで権利の関係で、日本代表とJリーグが入ってなかった)
まあ体験版では選べないんですが。
というわけでスペインとイタリアを選んでスタート。
演出面も強化されてる!
あ、監督もポリゴンになるのかー。
このまま岡ちゃんで行くと……いや、なんでもありません。
うまいことゴールが決まってゲーム内からビデオをアップできたんで(要EAアカウント)、Youtubeに転送。
FWがDFの影になったんで、GKの反応が遅れて横っ飛びも間に合わずゴルゴルゴルゴオオオールゥーッ!
……って、プログラムが調整してくれたんだろうけどねw
W杯初ゴールだ。うれしい。
昨日は興奮してTL祭りに参加してしまった。
twitterをやってない人にはわかりづらく、twitterをやっている人にはリアリティのなさが目立つ第1話でした(あらすじはこちらを参照)。
視聴率は11.9%、2000年以降で同時間帯初回放送歴代ワースト2位。
ちなみに「電車男」は18.3%。
一連の騒ぎ?について、大まかな流れは以下を参照。
■ネットで話題のtwitterドラマ「素直になれなくて」のだいたいのあらすじと感想
■twitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」への酷評が面白い件について
■twitterのドラマの実況TLだけを見ながら考えたこと
■@halu1224 さん… なんでこの発言を消したんだろうかな? ホントに「バカみたい」ですね。
(補足:halu1224=脚本担当の北川悦吏子のtwitterアカウント)
何はともあれ、題材(素材?)にした対象からの「受け入れられ無さっぷり」(ヘンな日本語だな)は異常。
学生や保護者に全く支持されない「金八先生」とか、その筋の方々が鼻で笑う「仁義なき戦い」とか、地元から放送中止を求められる朝ドラor大河ドラマみたいな。
個人的には、北川twitterと
http://twitter.com/halu1224/status/12224554458
好意的な意見ばかりでうれしいです。実況中継したら、もっと叩かれるかと思ってた。
http://twitter.com/halu1224/status/12224755034
攻撃されても平気だってば。だって私には、すごく心強い味方がいるから。それは、チームスナナレ。「素直になれなくて」のスタッフキャストです。マジで。そして、私を応援してくれる人たち。あなたのような。信じる心が人を強くします。マジで。
北川blog(アメーバ)で見受けられる、
http://ameblo.jp/eriko-kitagawa/entry-10509198107.html
みなさん、ご覧になったら、ドシドシ、コメントくださいね。
ちょっとでも、否定的なのは、即座にブロックお願いします。アメーバさん。
やや過剰気味の自信と周囲の献身的なフォローが、
■アントニオ・サラザール(Wiki)
アントニオ・デ・オリヴェイラ・サラザール(Antonio de Oliveira Salazar、1889年4月28日 -1970年7月27日)はポルトガルの政治家、首相および一時大統領で、権威主義的独裁者と言われた。
(中略)
1968年8月3日、リスボン郊外のカスカイスにあるサント・アントニオ・ダ・バッラ城砦で静養中だったサラザールはハンモックでの昼寝中誤って転落、頭部を強打して意識不明の重体となった。2年の時をおき意識を取り戻したが、その頃には政権がカエターノの手に移っていたため、彼の側近や身の周りの人間たちは彼にショックを与えないため、その執務室を病態に陥る以前と同じ状態に保全し、のみならず当時のポルトガルの動乱のことなどは一切記載されない偽の新聞を読ませ、サラザールが権力を喪失した落胆に見舞われないよう配慮した。
サラザールはこの執務室で、何の影響力もない命令書を書き、偽新聞を読んで晩年を過ごした。その甲斐あってサラザールはポルトガルの混乱を知らないまま、間もなく幸福に世を去ったという。
のエピソードをなぞるかの様で、気になりました(注.決して応援していません)。
つ おまけ
このドラマにも出ている「ジェジュン」(東方神起メンバー)の名前を見ると、
「ジュンジュン」(モー娘。メンバー)と必ず読み違えます。
もう治らない病気でしょうか。
個人的には「フォンチー」(アイドリング!メンバー)の方が好みなんですが。
←お客さん、看板だよ
つ 前振り
日曜はJR蒲田駅そばの大田区民ホール(アプリコ)まで、セガオンリーイベント「セゲいち7」に行ってきたんですが、京急線を挟んで反対側の大田区産業プラザ(PiO)ではイナズマオンリーイベントをやっていました。
大きな地図で見る
(A:アプリコ、B:PiO)
帰り道、ホールを出て京急蒲田駅まで歩いていると、反対方向からJRに向かうとおぼしき、
イナズマオンリーに参加した皆さんがそれはそれはたくさん歩いてこられまして……。
レベルファイブに転職しようかと思うくらいに。できないけどw
つ デザーム様かわいいよデザーム様
アフロちゃんの技を完コピ&バージョンアップ。
二人で練習したんだろうな〜デザーム様用の世宇子ユニをアフロちゃんが縫って。
縫わないか。
いたいけな少年ばかり出てくる割に、誰を選んでもキズモノエピソード満載となったイナズマですが、
公式がこんな展開だともう夏コミに向けてカップリングが無限に広がっていく悪寒……。
つ 不動かわいいよ不動
最初はライバルチーム、終始強気の言動、そしてまったく伴わない実績。
ひょっとして若島津をしのぐ「史上最強のかませ犬」なのではないか。
活躍の場をセリエCに求めるべきだ。←それ日向
つ 次週予告
塔子「な、なによこれーッ!許さん!国家権力で宇宙の塵にしてくれるわ!」
秋「もしもし夏未さん?急いで帰国して今すぐ!」
目金「落ち着いてみなさん、こんなかわいいマネージャーが女の子の訳がありません!」
よかったね、ペネロペ円堂(イミフ)。
ここまで引っ張って「イヤボーンの持ち主」とかだったらレベルファイブさんに一生着いていきます。←このアニメはそんな人ばっかりだよ
Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。
iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。
ハードウェア事業はつらいぜ。
ジョブスも責任を取って降格……しないか。
ヒロインの小池里奈ちゃんの扱いがヒドかった。
ゲストの要潤の扱いもヒドかった。
主役の田辺誠一の扱いも、もちろんヒドかった。
……来週も見ようw
祝!ケンゴ復活&勝利!
これで次の北京戦(アウェー)に勝てば滑り込みでトーナメント進出!
……って今までのツケが大きいなぁ。