九州は豪雨だそうですが、横浜は先週末から降りそうで降らない天気が続いておりまして、
今日は強い陽射しが照りつける一日でした。
湿度の高さとあいまって、すげぇ空気おもたかった。
夜になると、少し涼しくなるんですけどね。
涼を求めて、こんな車で走ってみましたw
みなさまも、お体にお気をつけください。
大きな地図で見る
「キャプテン翼スタジアム」に行ってきました。
(クリックすると別窓で拡大)
こんな感じで「翼コート」「岬コート」「若林コート」が並んでいるので、
「若林大明神様、次戦は日本代表、とりわけ川島くんにお力を!」と拝んできました。
……って頼んで素直に頷く人じゃなかったよねえw
あと、このコートだけ点が入りづらそう。
スタジアムの隣はビアホール&カフェ。
きれいな芝生が広がってます。
お約束でしたw
よく攻めた、よく守った。
川島はリカバリーもちゃんとやったし、責められないよなあ(ひいき目)。
でも、悔しいことに変わりはないが。
とりあえず、このCMを見て気分転換。
最後の2人(3人か?)がいい味出してるんだよね。
つ もっと気分転換されたい方へ
萬屋錦之助主演のテレビ時代劇、「破れ奉行」よりクライマックスシーン。
戦術とか理屈とか、どうでもよくなってしまうトリップムービーの一種(誉)。
FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会
グループD 第2節
ドイツ(1勝1敗)0−1セルビア(1勝1敗)
グループC 第2節
イングランド(2分)0−0アルジェリア(1分1敗)
おいおいおいおいおいおいおいおい。
どこの国から始まったかは知らないが、グダグダサッカーが止めどなく続いてるなあ。
欧州勢とはいえ、地の利がなければ弱体化するのか。
フランスが!スペインが!そして今ドイツが沈みかけてる!
まさかの大番狂わせ続出!(日本もだな)
テセが涙の初出場はいいけれど、チームメイトにiPod借りパクされたり
(曲の追加とかどうすんだ?)、アルゼンチンはオルテガ抜きでも
メッシ→アグエロ→イグアインの新・黒い三連星がジェットストリームアタックを敢行!
短距離とはいえゴールまで時速30キロで走った後にこれやってんだぜ…。
で、世代的には帰ってきたマラドーナに釘付けなわけだが。
つ マラドーナ!ウノ「スタジアムでのビシッと決まったスーツ姿」
を見て、
「やっぱり一生に一度はオーダーメードを着てみるべきだよなあ」
と思った(そういうインスパイアを受けたのは世界でオレぐらいだと思うが…)。
ちなみにジャージだとこんな感じです。
ああスーツって素敵な発明。
つ マラドーナ!ドス「ペレには謝罪しない」
自身を批判したとされる2人のうち、ペレ氏については「博物館へ戻るべきだ」とコメント。17日の韓国戦に4―1と快勝した後の会見でも、「ペレには謝罪しない」と自身の考えを明らかにした。
なにも勝利後の会見で言わなくても。聴かれたんだろうけど。
才能はピカイチだが放言暴言し放題、気前の良さと寂しがりやが表裏一体、挙げ句の果てにはクスリで「おロープ頂戴」(C)伊集院光)となったあたり、勝新さんを彷彿させるなあ。
願わくば、長生きして下さい。
つ マラドーナ!トレス「条件付でW杯中のセックスOK=サッカー・アルゼンチン代表」
アルゼンチン代表の選手たちに「試合のない日には通常のパートナーとのセックスはOK」との許可が出た
うわーさすがラテンの血やなーと思っていたらさっそくエル・ゴラッソのコラムで
「FWアグエロの奥さんはあんたの娘(次女ジャンニーナ)だけどいいのか?w」
と突っ込まれてた。
忘れてるんじゃないのか?わりと本気で。
つ マラドーナ!クアトロ「安彦デザインは海を越えて」
そのアグエロのwikiを見てみたら
愛称は「クン」。昭和50年代の日本のアニメ「わんぱく大昔クムクム」が由来。少年時代に練習を抜け出して見るほど熱中して見ており、「クムクム」を「クンクン」と発音したことから「クン」の愛称がついた。
ええええええっ。「ブラジルでジャスピオン大人気」と同じくらいびっくり。
確かに当時のアルゼンチンは、
こんな暮らしぶりが普通だったわけだが。
←デマを蒔くな←「母を訪ねて三千里」は放映されたんかな←「フランダースの犬」は現地で無名らしいが
つ 明日6/19(土)のNHK-BSが○っている件
オランダ戦の地上波放映はテレ朝系だけど、NHK-BS1でもやるんだよね。ということで
13:00〜18:45 今夜運命のオランダ戦 直前企画
【ゲスト】フィリップ・トルシエ,巻誠一郎,伊東輝悦
【ゲスト解説(スタジオ)】森島寛晃
【アナウンサー(スタジオ)】鳥海貴樹,住吉美紀ほか
中断ニュースあり
18:55〜20:10 2010FIFAワールドカップ ▽「日本」対「オランダ」直前情報
【解説】福西崇史
【アナウンサー】内山俊哉
【ゲスト】フィリップ・トルシエ,巻誠一郎,伊東輝悦
【ゲスト解説(スタジオ)】森島寛晃 ほか
20:10〜22:50 2010FIFAワールドカップ「日本」対「オランダ」
−1次リーグ・グループE−(試合開始 日本時間 後8:30)
【解説】福西崇史
【アナウンサー】内山俊哉
【ゲスト】フィリップ・トルシエ,巻誠一郎,伊東輝悦
【ゲスト解説(スタジオ)】森島寛晃
【アナウンサー(スタジオ)】鳥海貴樹,住吉美紀ほか
〜ダーバン ダーバンスタジアムから中継〜
試合中継を含めて約10時間ぶっ続けでサッカー一色です。箱根駅伝だってここまでやれないw
まあ試合はハイビジョンじゃないから、e2スカパーHD 800chで見るんですが。
←なんだこの上から目線←この4年越しの哀しみを胸に秘めてハイビジョン中継を見るのだよ
スカパー!のワールドカップハイライトに
パッカ君@ジャイアントキリングが出ていて吹いた。
しかも単なるマスコット役じゃなくて
コーナーまで持ってた。
というわけで真面目な感想文を。
だから真面目にやれよ!
しかし3DSにもう移植決定かよ、はえーなレベルファイブ。←「レイトン教授」しか発表してねえよ>ニンテンドー3DS
つ 僕たち、タキシーズでーす!
「夢で逢えたら」にあったなあ、そういうネタが。
4人とも若すぎ。主題歌もよかったなあこの番組は。
つ グイグイ来てます。
◆視聴率情報提供専用スレ844◆
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv/1276734354/2
*7.1% 19:30-20:15 NHK 2010FIFAワールドカップデイリーハイライト
12.9% 19:00-21:54 NTV 笑ってコラえて3時間日本の未来は大丈夫だ見上げた心がけの若者だらけスペシャル!
*3.5% 19:00-20:10 TBS 2010FIFAワールドカップDAILY
15.5% 19:00-22:24 CX* ザ・ベストハウス123美しすぎてヤバい女たち!限界ギリギリ人生SP
17.7% 19:00-20:54 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュースSP!!
*5.8% 19:26-19:55 TX__ イナズマイレブン
5.8%!TBS抜いてる!
実際にはTBSはNHKと番組内容が被ってるから単純比較はできないですけど、
この後のテレ東「いい旅・夢気分」と同じく5.8%。
やっぱW杯効果ははすげーな。本田△!
つ フラグ立ちまくり
ドレスまで着て呼びに来たのに日が沈むまで練習に見とれ、
急いで走ればヒールが折れておんぶされる羽目に。
やはり円堂の正妻には、秋ちゃんこそがふさわしい。
と、心からそう思う吉宗であった。
:
「と、大吉はほっと胸をなでおろしたのであった」でも可。←「渡鬼」かよ
つ イヤなイヤなイヤな奴
(声が)糖分大好きよろず屋のくせに生意気だ!w
この人もやっぱり不幸な過去エピソードがあるんでしょうか。
(注.「僕のエクスカリバー」ネタは自粛)
つ 壁山はじけるよ壁山
腹が納まらないばかりか、
ドレスアップしたマネージャー3人を見てもボタンが飛んでたんで、
「ああ、壁ちゃんも大人になったんだなあ」
と一人勘違いをしてました。
(ズボンの前をジッパーじゃなくてボタンで止めてた時代があったのよw)
ホストNo.1とNo.2。
常連客のお嬢様方。
バウンサー(用心棒)の2人。
……すみません真面目な感想は次に書きます。とりあえず
杉田の「どや声」が既にレッドカード。
BLのドラマCDかとオモタw