独逸(ドイツ)ワイド劇場
「皇帝(シュナイダー)は見た!
美しきSGGK 華やかな私生活の秘密」
委託先:2日目 西きー35a HYPER CLUB
「シュナ×源」小説本です…たぶん。予価10円。
コミケ終了後、HPにも上げます。
SOLIVE(BS 910ch)で台風情報をにらみつつ(にらんでもどうしようもないが)
ケメコ全話視聴に挑戦。テレビ版も全部見たけど。
あー、やっぱいいなこういうのは。頭つかわなくて(誉)。
横浜は朝から風が強いです(>_<)。
朝9時現在、横浜港はうねりが出てるっぽい。
逗子マリーナのライブカメラを見てみたら白波立ってる。
風速12mとか出てる。
台風直撃の地域に比べればぜんぜんマシだけど、遠出はやめた方がいいな。
窓ふきもガスレンジも掃除しちゃったし(強調)、コミケには間に合わないけど同人誌でも作るかな。
つ 実際のところAチームの勝ち負けはどうなっているか
「アルゼンチンに負けたけどあとを全勝すればいいぜ!」
的なアドバイスを円堂君がしていたが、実際の勝ち負けはどうなんだ(細かい所にこだわる♂オタの悪いくせ)。
今週の時点で分かってるのは
×英亜米伊日
英×−−−● 1敗
亜−×−−○ 1勝
米−−×−−
伊−−−×−
日○●−−× 1勝1敗
イギリス(英)、アルゼンチン(亜)、アメリカ(米)、イタリア(伊)、日本(日)
というわけであと米・伊に連勝すると3勝1敗。
×英亜米伊日
英×−−−● 1敗
亜−×−−○ 1勝
米−−×−● 1敗
伊−−−×● 1敗
日○●○○× 3勝1敗
これでも決勝に進めない条件は
・英亜米伊のうちどこか2チームが3勝1敗&どちらも得失点差で日本を上回る
なので、かなり確率は低いと思われる。
ただしもう1敗するときびしい(以上「イナズマスポーツ」よりw)。
つ ケガ人続出
DFラインの押し上げで攻撃に幅が広がったのはよかったけど、2人離脱は痛い……。ドヤ顔風丸は不動とチェンジだとして、さるぞう栗松は誰と代わるんだ?
つ 無題小島よしおがなんで円堂君を?とか一瞬パニくった。
というわけでFIFA2010のキャプテンモードでW杯優勝を遂げたわけですが。
試合中、稲本と長谷部を交代させたのはなんとドイツ代表レーヴ監督w
その他のシーンはふつーだったんだけどなー。
もうバグ呼び体質になっちゃってんのか俺。
つ 勝ち抜けの条件
リアルW杯と同様に、フットボールフロンティアインターナショナル(以下FFI)でも
・複数チームで総当たり戦→上位成績のチームがトーナメント進出
の形態を取っているのですが、イナズマジャパンのいる「チームA」は
イギリス代表チーム「ナイツオブクィーン」
アルゼンチン代表チーム「ジ・エンパイア」
アメリカ代表チーム 「ユニコーン」
イタリア代表チーム 「オルフェウス」
日本代表チーム「イナズマジャパン」
の五チーム。
このうちイギリスにはすでに勝っているし、イタリアも影山の策略でレギュラーがケガをしているので、
仮にアルゼンチン戦を落としてもアメリカ・イタリアに勝ち(もしくは引き分け)で勝ち点を重ねれば
決勝トーナメントに出られてしまうのでは?
もっとも影ちゃん(今後こう呼ぶことに決定)の考えは
「イナズマジャパンが勝つとか負けるとかどうでもいいの!ただ困らせたいだけなの!」
かもしれないが。←なぜオカマ口調?
あと、影ちゃんが計算通りに事を進めらる人だったら、イナズマジャパン本大会に来てないよねえw
あっ!アジア地区決勝戦の前に、飛鷹さんの悪友に妨害工作を頼んだもの影ちゃんなのか?(直に取引してる場面を想像すると笑える)
つ 永遠の中二
金髪に染めた後で法事かなんかで親戚の集まりに呼ばれ、おじさんやおばさん達から
「仕事、ないんだって?」
「そんな髪でハロワとか大丈夫?」
「知り合いの工場、紹介しようか?」
「それよりいつ結婚するの?」
などと心配され
「いいじゃねえかよ!ほっといてくれよ!」
と逆ギレする影ちゃんが見たいです。
あとなー、毛染めはやっぱ美容院でやってんのかなー。
「影山ですけど……明日11時から空いてますか?カットとカラーリングお願いしたいんですが。
ええ、指名は○○さんで」
とか予約入れて。
つ アニメの方は
九月までに終わらないよ!と思ってたら、三月まで延長決定してたのね。
http://www.4gamer.net/games/087/G008753/20100209057/
DVD何巻になるんだろう……今のところコンプしているが。
また暑い日になっちゃったなあ(^^;。
一部報道では楠神君がスタメンらしいので、ちょっと期待。
では、行ってきます。
個人的に、最初の勢いでガーッと描いちゃった方が、何度も描き直したやつより多少なりとも見栄えがする様に思えるなあ。
「かきぞめ理論(特に冬休みの宿題のやつ)」と名付けたいが、全国に同例はいくつあるのだろうかw
(やり直してくうちにテンションは下がるしテレビは見たくなるし外はすぐ暗くなるしで……書家の道を志さなくて良かったよ)
さてcolors!にはリプレイ機能というのがあって、こんなツールを使うとPCでも製作過程を再生してくれたり、AVIファイルにまとめてくれたりする。
今回はこんな感じ。
こういう内向きに曲がった髪型(何て言うの?フラウ・ボゥっていうかGS美神のマリアっていうか…古いな)が、
巻き髪の次にリアルで流行んねぇかなあと思ってる今日この頃。