ひりひりする90分の後、満面の笑みとはいかなかったが、逃げ切る相手に追いついた安堵感が漂う。
左端、同点ゴールの吉見選手に話しかけているのは福田コーチ。
女子サッカー、熊本ルネッサンス の前進チーム「益城ルネサンス」の元監督でもあり、その縁もあってか、この日は熊本地震への募金があらためて行われた。

歳を取ると、心配するぐらいしかやることがなくなってくる。
なので、10チーム制になってから、1部リーグの9位の勝ち点はどれくらいか、調べてみた。

2016年…11
2015年…10
2014年…16
2013年…12
2012年…11
2010年…7

※2011年はTEPCOマリーゼが参加を見送ったため、9チームで開催

平均すると「11.17」。
2014年は10位のチームが1分17敗と勝ち星を配分したせいかちょっと高めなのだが、まあ12~14あれば「残留」できるんじゃないか、というのが素人考え。

で、この日引き分けてステラは勝ち点4。

本当なら6に伸ばしたかったけど、中盤からガツガツ来るチームにはどうしても弱いですね、有利なはずの風上エンドを取ったのだけど、 前半のシュート数が3、コーナーキックが0。なかなかゴールに近づけてもらえず、反対に混戦から押し込まれて先制を許す展開。
加えてこの日100試合出場の長澤選手が負傷のためハーフタイムで交代。
なかなか有利に試合を運べない中、あきらめずに走り続けた成果が実り、残り20分で吉見選手が打点の高いヘッドを決めて同点に。
その後相手チームはFWを投入して勝ちに来たのだけど、結局1-1のドローでゲームは終わった。

試合後のハイタッチで菅野監督はしきりにすいませんでした、と口にしていたのは、勝てる算段があったということだろう。
ただひいき目に見ても劣勢の中、勝ち点を1つ重ねたのは幸いだったと思う。
残留が全てじゃないけど、残留のためのサッカーを強いられるのは、見てる方もやる方もつらいから。

まあそんな年寄りの心配を跳ね飛ばしていくのが、若い世代の素敵なところです。


相模大野駅に飾られた大凧。
今年の文字は「輝星」。
ノジマステラの活躍も祈って、の採用

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください