女子W杯でリーグ戦が中断していることもあって、この日は久しぶりに等々力競技場へ。

 数年がかりの大改修で、メインスタンド周りはすっかり様変わり。


 ショッピングモールかと見間違えるほどに。


 コンコースにはグッズショップが常設され


 傾斜が大きくなり見やすくなったスタンドと、テラス席もある。


 この試合から導入された「ピッチサイドシート」に至っては、こんな間近で観戦できる。


 反対側のバックスタンドから見ると、こんな感じ。

 どこの海外クラブだ。

 そんな豪華な環境で、チームマスコットの「カブレラ」(元はスポンサーマスコットだったのを譲ってもらった)にちなんだ「カブの日」イベントを開き、カブトムシを配布したり、


カブトムシにちなんで哀川翔さんに始球式をやってもらったり、


株主優待生活でおなじみの桐谷さんがハーフタイムに自転車で爆走したり、


カブレラをビートルのカブリオレに乗せたりと無定形ぶりに見せつつ、それでいてフォルクスワーゲンのスポンサードもしっかり獲得するという「やり手」ぶりは変わらず。
 ちなみに試合終了後はスタンドに広島カープの球団歌が流れた(カブに聞こえるから)。

 試合はしっかりと守る松本山雅にフロンターレが仕掛ける展開(ポゼッションは74:26)。
 惜しいシーンが続いた前半終了間際にFWレナトが先制、後半にも追加点が入り見事クリーンシートでの勝利。

 女子のスピードに慣れていたせいか、非常に早いテンポで人やボールが動き、スタジアムが何度もどよめくシーンが見られた。
 フロンターレはグラウンダーのパスが主体だった記憶があるが、この日はそれに加えて胸元や頭で受けるダイレクトパスも繋がり、見ていて気持ちがよかった。
 1stステージ(シーズン制度もずいぶん変わった)は中位だったが、ブンデスリーガから田坂選手の復帰もあり、2ndステージは期待が持てそう。

 変わったといえば、改修前に比べるとさすがにシートの値段は全体的に上がっており、今回はメイン脇の指定席を4,500円でほどで買ったのだが、


周りは若い女性や家族連れが多く、ほぼ満員であった。


 全座席数26,232に対し、有料入場者は21,490人。


 アウェーゴールを埋め尽くした松本サポの動員力も凄い。

 夫婦に子供連れ、さらに場内での飲食を考えると軽く1万円は飛んでしまう計算だが、そんな席に並ぶ品の良さそうな(そういえば周りからヤジは聞こえなかった)親子の微笑ましい光景を見るに、このチームというか、チームのある街・武蔵小杉がずいぶん変わったことを感じさせられた。

 呼び方からして、「ムサコ」だもんね。
 3つ先の溝の口も綺麗になっちゃったし、もう昼間から酔っぱらいがコンビニで酒買ってるイメージ、ないもんね(´∀`)

 南北に細長い川崎で、北の小田急沿線とも南の京急沿線とも違う、新たな街の活気を感じた1日だった。


 試合前、代表戦で帰国していた川島選手が場内で挨拶。
 退団したのが、つい昨日のように感じられる


 こちらも久しぶりに口にした、「山田うどん」のパンチ丼。
 味は変わらず。
 当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、それがうれしかった。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください