2007年7月

事後報告すまん。

アップロードファイル 19KB

ケーブルTVの番組表で見つけたけど、
http://www.necoweb.com/neco/program/program.php?id=3589&month=07
1回しかやらないのね。もったいない。

作画陣が

「描いてみたらすんげーキャラ表と違った!でもこっちの方が動かしたらカッコイイからきっと作監チェック通っちゃうさ!」

っぽいノリに終始している(*1)のが、個人的に好きな作品です。


(*1)ほんとうはどうか知りません

アジアカップ

 喪失感というか、虚脱感というか。負けた試合は特にダメな所が目立つわけですが(さすがにあのパス回しは、見ててタルかったよなあ……)、チーム立ち上げ1年でベスト4、というのはそう悪い状態ではないわけで(アジアカップのスケジュールは、今年から1年早まりました)。
 ちなみにこの後の予定ですが

8月22日 ■A代表 国際親善試合
カメルーン戦 大分(九州石油ドーム)

9月7日 ■A代表 海外遠征
オーストリア戦 オーストリア(クラーゲンフルト)

9月11日 ■A代表 海外遠征
スイス戦 オーストリア(クラーゲンフルト)

 メンバーの入れ替え、結構あるんだろうな。楽しみであり、寂しくもあります。さ、次だ次。

アップロードファイル 30KB
 悔しいので、次期日本代表を目指して猛特訓してみました。後半ラスト5分限定の、スーパーサブを希望。←我が侭すぎる

>ちょっといい話(太字はオレ注)
■スポーツを読み、語り、楽しむサイト|THE STADiUM
http://news.thestadium.jp/2007/07/29.html
中澤佑二(横浜FM)「ネットを揺らすことができなかった。もっとミドルシュートを仕掛けるとか、クロスばかりではなく違った攻撃をしていかないと。守られたら苦しくなるというのではダメだと思う。ポリバレント(いろいろなポジションをできる)というが、それだけではダメなんではないか。韓国は気持を込めて、ファール覚悟で来た。(鈴木は)成長しているが、相手が強くなって痛感したものもある。阿部は今、悩んでいるみたいだが、リーグでがんばればいい。
(羽生が泣きそうな顔でミックスゾーンを過ぎるとき、中澤が肩をたたいて、とりあえず飯一杯食え! と一言)」

続・今月の新商品。

アップロードファイル 123KB

あっ!値札が代わって右側の「国産」と、そうじゃない方の区別がつきにくくなってる!

参照先・前回の値札)
http://audrey.anime.coocan.jp/blog/index.cgi?no=571

でも、左の方をよ〜く見ると…
... 続きを読む

一夜明けて

アップロードファイル 44KB 横浜そごう前にて。昨日の中澤は、本当に頼もしかったなぁ。

【アジア杯準々決勝】日本1-(4 PK 3)-1豪州【ハノイ】

アップロードファイル 116KB マンガか!この展開。勝ってよかったけど。ああ疲れた。
 あとこの画像は近所のレストランで撮りましたが、代表戦は全部W杯と思ってないか?w




>ちなみに
PK戦でオシムがロッカーに下がっちゃったのは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A0
PK戦が嫌い。ユーゴ監督時代、1990年ワールドカップのアルゼンチン戦、PKでは監督の力も及ばない、運命を偶然にゆだねるものであるとしてPK戦を見ずしてロッカーに引き下がってしまったが、結果は5人中3人が外し敗戦。ジェフ千葉時代、2005年のナビスコカップ決勝でPK戦を見ないでロッカーに引き下がってしまったのも同じ理由。勝利に終わった試合後のインタビューで、PK戦にいい思い出が無い、と語っている。
だから、だそうです。

>中継画面から
アップロードファイル 28KB
字幕間違ってますよ>オレ。

>オレが予想していた結末。
... 続きを読む

今月の新商品。

アップロードファイル 44KB
某お弁当チェーン店にて。
こう並べられると、左の方余計気になるよねw

トランスフォーム!

アップロードファイル 27KB 映画版のやつね。ノキア製、という設定だとか。

リフティングの帰り道

アップロードファイル 22KB 公民館を通りかかったら、ガラス戸の前にいた女性(20代半ばくらい)が突然体をくねらせ始めたので
「えっ?オレの汗って、AXE並にフェロモンてんこ盛り?
と思いましたが、傍の予定表を見たら
「7月16日 サンバ教室」
って書いてあったよwwレッスン前に動きをチェックしてたのね。

 しかしサンバの衣装でくねくねされるのもうれしいものですが、普段着でくねくねされるのも、なんつーかギャップ感がそそるなあ。

週末おぼえがき

台風が来る〜!と土曜日は街へ買い出し。

アップロードファイル 27KB
アップロードファイル 35KB

マリノスvsFC、ダービーマッチは来月です。

さいわい直撃は免れたので、今日の午後は小雨交じりながらもリフティングしてきました。






雲の流れが早かったなあ。

【ナビスコカップ準々決勝第2戦】川崎4−2甲府【国立】

[ J's GOAL ]2007 ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2戦 結果 http://www.jsgoal.jp/result/20070020060220070715_detail.html

スカパーで観戦してましたが、まさか第1試合と真逆のスコアになるとは思わなんだ
(90分で3−2、第1試合と合わせて5−5になったので延長戦→1−0)。

最後の決勝点はFW黒津。ここ数試合不調だったので、ボールが渡る度に
「あぁ〜一転して川崎ピ〜ンチ!」
とかスタンドで叫んでた事もありましたが、すみませんもうしません。←ていうか最初からヤメレ

これで2年連続準決勝進出!やったぜ。

>その快進撃フロンターレを支える素晴らしき後方広報部隊

■ACL準々決勝突破へ!「行列のできるイラン講座」開催のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2007/070710_1.html

■8/25(土)G大阪戦「アタック25日」企画スタートのお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2007/070711_3.html

後者、3人並び写真の真ん中に居る人は、球団社長の武田さんです(試合告知のビラまきもする人)。
カネはないけどアイディアなら負けないぜ。

ふきんしんネタ「ミスター味っ子」

陽一「オレのカレーの仕上げには、この段ボールを入れるのさ」

一馬「ま、まさか!……い、いや、陽一にはまさかがあるんや!」


アップロードファイル 23KB


ねえよ!

ご招待、ありがとうございます

コスプレさんに誘われたので、次の「ネオロマンス」には狙ってパシフィコに出かけることにしましたw

アップロードファイル 114KB

1)ひょっとしたらあるかもしれないパターン
「アンジェリーク」のコスプレをした女性が待ち受けていて、お互いにこやかに挨拶をした後、記念撮影などをして過ごす

2)あんまりないパターン
「金色のコルダ」のコスプレをした女性が待ち受けていて、にこやかに挨拶しようとしたところ

「オメェ、井上漆器店のスタンプ台の前で一日中ニヤニヤしててキモかったんだよ!」

と蹴りを入れられる。

3)絶対ないパターン
... 続きを読む

スタンド伝説ふたたび。

パシフィコ横浜まで、ロボットのラジオ体操を見に言ってきました。








結構よく動いてましたよ。びっくりですよ。
で、せっかくだから、隣の臨港パークにも足を伸ばしたのですが
... 続きを読む

【ナビスコカップ準々決勝第1戦】甲府3−2【小瀬】

主力2人(GK川島、MF中村)がアジアカップに行ったとは言え、一人にハットトリック決められちゃったら勝てません(あ、どっかで書いたぞこのパターン)。
来週は国立で第2戦です。どうすっかな…。

blogパーツ変更

長い間設置していたポスペに代えて

UNIQLOCK
http://www.uniqlo.jp/uniqlock/
(注.音が出ます)

のやつを入れてみました。どうでしょう。ちょっと目まぐるしいかな。

無題。

同人女三十路散歩:女性サークルにやってくる迷惑な男たち
http://blog.livedoor.jp/umi0202/archives/51634272.html
緑字は引用部分です。

1)なれなれしい。
2)スペースの前で長居する。1日に何度もスペースに来る。
3)いらない本を恩着せがましく買う。
4)物影からじっと見ている。
5)帰り道についてこられる。後を尾行される。
6)家、職場、近所などに出没する。


7)打ち上げに混ざろうとする

8)押し掛け売り子をする


若さ故の過ち…って当時もう三十路近かったですが。
やっぱりこういうのがNGって気づいてからでしたね。
腐女子のお嬢さんとおつき合いが始められたのは。

初蝉

今年の初鳴き。近所の公園にて。







手ブレがひどくてすみませんが。しかもセミ映ってないし。

FLASH貼り付けテスト








■参考先
デジモノに埋もれる日々: 自分のページにお手製の Flash Movie (FLV) を貼り付ける方法
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2007/01/_flash_movie_fl.html
デジモノに埋もれる日々: お手製FLV動画の貼り付けでpreview画像を表示する方法
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2007/02/flvpreview.html