2008年6月

行ってきました横浜松坂屋

(画像はクリックすると拡大します)



まずはエレベータの文字盤動画をご覧下さい。

... 続きを読む

伝説のホットケーキ

注文から30分ほどして
50分待った甲斐あって
90分待ちに成っている時も有るんですよ

いやいやたかがホットケーキ、そんなに待つわけないだろうと思ったら11時台で店外に行列。その上
80分待ちになります
と言われて、下調べしてなかったら軽く卒倒してるところでした(実際は行列待ち&ホットケーキ待ちで60分でしたが)。

アップロードファイル 378KB
確かに、待った甲斐はありました。表面は焼き菓子に近いくらいカリカリ。それでいて中はふわふわ。ふふふふ。

アップロードファイル 660KB
案内されたのはテラス席。ラッキーでした。

病膏肓に入る

アップロードファイル 266KBうまくギャル絵が描けないからと、思いあまってドット絵に変更。
最初64x64で作っていましたが、どう考えても無謀な気がしてきたので32x32に。それでもしんどいw
昔、亡き祖父がホープの空き箱で鍋敷きとか作ってたのを思い出したよ……ベクトルはずいぶんと違うが。

うろ覚えレーシング

初代リッジを引っ張り出してみたら。
アップロードファイル 245KB
似せて作っていた筈が、なんか違うものを上乗せしてたよ。
... 続きを読む

さよなら横浜松坂屋

伊勢佐木町のお店、10/26で閉店が決定しました
傍から見ててガラガラってわけじゃなかったけど、やっぱり維持できるほど入ってなかったのかな。
隣の馬券売り場の方は続ける模様(こっちは人、入ってるんだよな)。
閉まる前に、エレベーター(階数表示が文字盤と針!)の写真を撮っておこうっと。

ちなみにナムコ初めての商品は、ここの屋上に置かれた2台の木馬

閃光!エアヘッド



昨日の日本×バーレーン戦より。
ゴールを決めたのは、ゴール後に(ネットを掴んで)大喜びしている巻さんではなく、そのはるか後ろでヘディングしていた内田さんです。

オレじゃなく走ってくれた巻さんのゴール。チームが勝ったことが大事です

謙虚だなあ、20歳。

軽く手直し

アップロードファイル 51KBナムコロゴを太くして、パックマンとモンスターを追加。
あ、エサは白じゃなかった

ノー・リミット

アップロードファイル 58KB近所にて。一瞬
「1フレームで10球いっぺんに投げても可」
と取り違えて、入ろうかと思った。

最近のわたし。

アップロードファイル 21KB
FIFA08で、ひとりチャンピオンズリーグwをバイエルンで進めつつ

アップロードファイル 57KB
アップロードファイル 88KB
いまさらにForza2でペイント三昧。
ナムコロゴってもう少し太いよな。

その合間を縫って、テロリストを殲滅中

FPSは初めてだったんで、序盤のメキシコでは(自分の)死体の山を築き上げましたが、ニコ動で攻略ムービーを見て切り抜けました(未来だなあ)。

というわけで、さいきん在宅中はXBox360の電源入りっぱなしです。充実してんなあw

MY LIFE WITH FRONTALE

リーグ戦の中断中に、フロンターレの選手達にこんな形でお目にかかるとは。

アップロードファイル 61KB

アップロードファイル 69KB

京急の車内広告から。
地域密着だなあ。

ザ・マジックアワー

アップロードファイル 27KB
大雑把なところと細かいところがいい意味で同居する、楽しい映画でした。
見終わった後

「西田敏行は三国連太郎に『ワシと息子と、どっちがコメディに向いてる?』とか聞かれて困ってるのかなあ」
「谷原章介を見る度に抱いていた違和感が、この映画ではカケラもなかったなあ。ひょっとして当たり役かなあ」
「甲本雅裕の蟹江敬三くささが加速しているなあ。『ガイアの夜明け』狙ってんのかなあ」
「伊吹吾郎は『忘八武士道』が再評価されてキャスティングされたのかなあ」

などと思ってニヤニヤしてました。

ある日の午後。



「アラウンド・ザ・ワールドが2回できたよ記念」動画w
40秒あたりにあります。

プロバイダ

1998年のHP開設以来、お世話になっていたCDS-Netさんから
「9月30日でサービスを終了するよ〜」
とのお手紙が来たよ。
(なぜかまだサイトには上がってないんだけど)

メールもHPも全部やめちゃうとかで、それまでに移行をしなければ。
メールも変更がたいへんだけど、HPどうすっかなあ。
blogのcgi移転とかたいへんだよなあ。
チクチクやってくしかないか。

しかし、10年前に月1,000円でネット接続とHPサーバを持てるというのは、実に格安なサービスでした。
いろいろと、ありがとうございました>CDSさん。

関東地方、梅雨入り

アップロードファイル 31KB昨日は久しぶりに、風も陽射しも爽やかだったんだけどな〜。
しばらくは小雨でも決行せねば>リフティング。

安楽椅子旅行家

BSで「いい旅夢気分スペシャル」の再放送をしていたので、
番組の進行に合わせてGoogle Earthで場所を追いかけながら見てみたよ。

(クリックすると1680x1024に拡大)
アップロードファイル 341KB
アップロードファイル 333KB

実際の旅内容はこちら。
結構、おもしろかったです。
この番組をここまでせわしなく見てる人、いないと思うけどw

>余談
アップロードファイル 249KB
ルート検索すると、必ず奴隷海岸沖に飛ばされるのは何故。

重症

サムライスピリッツ閃鈴姫でプレイしてラスボスに負け、
その後のいきさつを考えてニヤニヤする、という遊び方を
二次元ドリームプレイ」と名付けている自分は
そろそろアレなんじゃないかと思う今日この頃。

注1)二次元エンド
注2)そんな事より色ちゃんが出てないのが切なくて哀しくて。