2007年5月

【J1第13節】川崎1−1大宮【等々力】

というわけで体調と相談した結果、今季始めて週末のホームゲーム欠席となりました。
レギュラー3人+監督が出られないのは、やっぱり大きかったかな…上位に勝っても下位にこぼした(引き分けですが)のが後々響かなければいいけど。順位は

2位 浦和 勝ち点24
3位 川崎 勝ち点22
4位 柏  勝ち点21

このあと10位の新潟(勝ち点20)までダンゴが続きます。
来週はキリンカップ(ケンゴとエージ選出おめでとう)でお休みです。建て直しだ〜。

>メモ
オレの知らない間に7/15(日)のナビスコカップ甲府戦が国立競技場になっていた件。
なんでだと思ったら、その日等々力競技場はアメリカンフットボールW杯決勝戦だったのね。初国立か〜。

この1週間

なにをしていたかと言うと。


旅先にまでボールを持っていき



1/6戦車の迫力に驚きつつ、気がつけば扁桃腺を腫らしてしまい38度の熱が出たり。
見かねて現れた、
... 続きを読む

第46回静岡ホビーショー

アップロードファイル 32KB

結局来てんじゃねえかw

実家にて2

アップロードファイル 29KB

懐かしの名機(ナショナルプロシード2600)と御対面。
なんの機械かって、これラジオなんです。今時のノートパソコンよりでかいよ。ラジオだけど。
残念ながら電源まわりが昇天あそばされてたので、モスクワ放送は聞けなかった。

実家にて

アップロードファイル 23KB

BSの映りが悪かったので
「アンテナの方角見るから方位磁石貸して」
って言ったら、母がこんなに出してくれましたw。
幸い全部同じ向き指してたから役に立ちましたが。

というわけで

アップロードファイル 23KB

堪能してまいりました>ボックスアート展。
タミヤTシャツやエプロンも売ってたけどとりあえず目録だけ買いました。いい一日だった!

ぶらり途中下車しない旅・その6

アップロードファイル 30KB

これを見に来たんですね!

ぶらり途中下車しない旅・その5

アップロードファイル 24KB

県立美術館前…あ、わかりました!

ぶらり途中下車しない旅・その4

アップロードファイル 26KB

あれオードリーさん、会場の最寄り駅はここですよ?そのまま乗っちゃうんですか?いったいドコ行くんでしょうねえ。

ぶらり途中下車しない旅・その3

アップロードファイル 29KB

あ、わかりました。静岡ホビーショーに行くんでしょ?まったくいくつになってもガンダムが好きな人なんですねえ。

ぶらり途中下車しない旅・その2

アップロードファイル 23KB

新幹線で1時間ちょっと。静岡に着きました…あらあら、ここで降りちゃうんですかぁ?

ぶらり途中下車しない旅・その1

アップロードファイル 24KB

おやオードリーさん、今日は新横浜から出発ですか。でもフロンターレの試合は大分で今日の2時からですよ、間に合いますかねえ?

帰りのコンビニで

アップロードファイル 28KB
エルガイムのDVD−BOX、予約承り中。
放送当時のオレ(17歳)に、この光景をどうにかして伝えたいけど、はたして信じてもらえるかどうか。

中学生日記『“腐女子”だって恋をする』(5月19日(土)午後9:30〜9:59)

以下、公式HPから。

東桜中3年C組の平川佳奈(ひらかわ かな)は、文章を書くのが大得意。土岐頼晃(とき よりあき)と共にクラスの新聞委員を引き受け活動をしている。
そんな佳奈には誰にも言えない秘密がある。佳奈はボーイズラブに熱中する“腐女子”なのだった。佳奈を腐女子の世界に引き入れたのは、同じクラスの中島由美子(なかしま ゆみこ)。クラスの誰とも関わろうとせず、変わり者あつかいされている由美子と、明るくて人気者の佳奈。
一見、正反対の存在だが、ふたりは「隠れ腐女子」の絆で固く結ばれているのであった。 しかし…。

★腐女子(ふじょし)とは…
ボーイズラブと呼ばれる男性同性愛の漫画や小説を愛好する女性のことを指します。
彼女たちは「人に言えない趣味をもつ魂の腐った女子」という自嘲的なニュアンスを込めて、自ら腐女子と名乗っています。
女性がボーイズラブに最も興味をもつのは、じつは中学生の頃だといいます。
   :
   :
   :
早速録画予約しましたよ、ええ。
予告だけで心に激痛が走りましたが。

等々力の一日

水曜日は、にま庵くんがオレの魂も連れてアレマ・マラン戦を見に行ってくれたので(ありがとう!)勝てることができました。にま庵くんのコメントに
>勝った後のいろんなセレモニーのお約束が色々わからずwww
とあったので、試合前からの流れをざっと紹介します。
(写真は今年の等々力での試合からです)

■試合開始2時間前

だいたい試合開始2時間半くらい前に開門。コアサポ(試合中、飛び跳ねたり旗を振ったりするサポーター)は、一般的にはゴール裏に陣取りますが、等々力では座席列Gゾーンにも陣取ります。

... 続きを読む

【J1第11節】甲府1−3川崎【小瀬】

あいにく中継も見られない状態でしたが、勢いを失わずにすみました。この結果、

1位 大阪 勝ち点22
2位 川崎 勝ち点21 得失点差+11
3位 柏  勝ち点21 得失点差+10

ふふふ。まあ勝ち点2差の中に5チームもいるので、次節も油断できませんが。ふふふ……って、え?

日本代表候補トレーニングキャンプ メンバー(5/14〜16)(07.05.13)
... 続きを読む

【アジアチャンピオンズリーグ予選リーグ グループF】川崎3−0アレマ・マラン【等々力】

この結果、最終節を待たずに川崎のグループリーグ突破(Jリーグクラブで初めての快挙)が決まりました!
この後、グループリーグを突破した8チームによるトーナメント戦が始まり、そこで優勝すると、年末のFIFAトヨタカップに出られます。つまり、

理論上はミランかリバプールともガチで戦えるチャンスが!

ああ、強くなったなあ。ほんの4年前は、勝ち点が1つ足りなくてJ1に上がれなかったのになあ。おめでとう。そしてありがとう。

川崎5−2FC東京

アップロードファイル 22KB

関塚監督「去年みたく4点差ひっくり返されたくなかったらさ、5点取ればいいんじゃね?」
選手一同「監 督 は ネ申」

なんてミーティングがハーフ中にあったかは知りませんがw、多摩川クラシコまずは勝たせていただきました。雨にも負けませんでした。
では、帰りま−す。

■帰宅後追記
上位チームがまたしても引き分けたため、

2位 浦和 勝ち点19
3位 川崎 勝ち点18 得失点差9
4位 柏  勝ち点18 得失点差6

次は水曜日、
アップロードファイル 128KB
だけど、観戦はちょっと難しいかな。でもがんばれ川崎。

ハーフタイム

アップロードファイル 22KB

4−0で大量リード!
マギヌンに代わって初先発の大橋が、ミドル弾FK弾2発の大活躍。
ケンゴの復帰も好材料。
後半もこの勢いで!

ヒント・去年同じくFC東京相手に4−0から4−5にひっくり返されて「ここですか?」祭になったのは秘密。

スタジアム到着

アップロードファイル 22KB

雨脚、予報通りの激しさです。
試合までには少しでもゆるくなるといいんですが。

今日は16時から多摩川クラシコ(川崎×FC東京)だよ。

NHK総合で生中継だよ。

アップロードファイル 18KB
13時頃の神奈川の降水量予報。


アップロードファイル 17KB
同じく16時頃。


えー……行ってきます。

風のマリーナ

あったなあFM横浜で。渡辺満里奈がDJで。
それはともかく、連休後半の今日


葉山マリーナの近くの海岸に行って来ました。電車とバスで



「切り通し下」「鐙摺(あぶすり)」と名前だけでも十分難所なバス停が続き、葉山マリーナを通り過ぎて森戸海岸に到着。



地図だとこの辺。保養所多いなー。


... 続きを読む

【J1第9節】横浜F・マリノス2−1川崎【日産スタジアム】

今日もここですよ。(*1)

現地に行かなかったオレは勝ち組。←典型的ダメサポの発想

……プレスの速さや個々の選手の動き・シュートの精度・その他諸々、圧倒的に向こうが上だったなあ。
むしろ1点差で終わったのがウソみたいな。
というわけで順位表は


5位 横浜FM 勝ち点15 得失点差8
6位 川崎  勝ち点15 得失点差6
7位 名古屋 勝ち点15 得失点差4

次は5/6(日)の多摩川クラシコ
見に行く予定だけど我那覇は出ないし(*2)ケンゴも微妙で(*3)さらにマギヌンが出場停止(*4)なのが痛いなあ。


(*1)2ちゃんの国内サッカー板で、番狂わせや情けない負け方をしたチームのスレに「ここですか?」と書き込む習わしがある。それを逆手に取って、先に「ここですよ」と開き直りの書き込みをする場合もある。今日は6連敗7連敗を喫した東京ヴェルディのスレが「ここですか?」だらけになった
(*2)ニンニク注射の件は、連休明けに処分決定。それまでは出場自粛
(*3)首痛がまだ治らないのか、4/29の千葉戦に続いて今日も欠場(ベンチ入りもなし)
(*4)今日イエローカードを1枚もらって(それも審判への異議申し立てで)、累積4枚になったので次の試合に出られなくなってしまった

今日は19時からマリノス戦…ですが

観戦疲れ(注.疲れたのは体じゃなくて財布の中身)のためw今回はお休みです。
NHK-BSとテレビ神奈川で中継があるので、それを見ることにします。