2006年4月

ゴールデンウィーク到来

ということはオレが新しいリフティング技を覚えようとする季節の到来。

SONY サイバーショット W30 シルバー
アップロードファイル 5KB
(注.アフリエイトはしてません)

長時間動画も可能な新しいデジカメを買い、(CMの子供の方がうまいとかは気にしないことにして)練習にいそしんでみました。

... 続きを読む

川崎2−2清水

アップロードファイル 59KB

展開の早い試合だったなあ。勝ち点を取れたので、良しとしますか。
次のホームは5/7のC大阪だよ。

携帯から

アップロードファイル 63KB

スタジアム到着〜すでに降り始めてるが気にしないぞ!w

ひさびさの観戦

今日は15時からホームゲーム、vs清水戦です。
去年は0勝2敗だったからなあ、ここで決めておきたいところであります。
空模様が心配ですが、行って参ります。

携帯から

アップロードファイル 46KB

最近流行りの?ジップロックでオムレツ作りに挑戦。
わりかし食える味でびっくりしました。
オレ的には、湯煎は4分くらいの方がいいかも。

桜蘭高校ホスト部

の録画をセットしていたはずが、なんかミスって違う番組を録ってしまった様です。

アップロードファイル 99KB
(画像クリックで拡大します)

……これ、何て乙女ゲー?w

【J1第9節】名古屋0−2川崎【瑞穂/11,810人】

 やったぜ完封勝利!
 そして1位につけていた浦和が清水に敗れたため、

1位 G大阪 勝ち点22
2位 川崎  勝ち点20 得失点差+17
3位 浦和  勝ち点20 得失点差+13

なんということでしょう!←その番組終わったよ
しかしまだ全日程の1/4を終わっただけとは言え、こんな位置につけてるなんて、感無量だなあ。
次戦はその清水とホームゲーム。今度こそ行こう。

... 続きを読む

日曜日は風邪でお休みしてました>サッカー観戦

 しかし、3−1で勝利したようで何より>川崎。

2位 G大阪 勝ち点19
3位 川崎  勝ち点17
4位 鹿島  勝ち点16

うお、(まだ)3位をキープだ。
次は名古屋でアウェー。ちょっと行けないくさい(悔)。

♪一度で二度効くコンバット

アップロードファイル 11KB

 というわけで
「マコちゃんホントは55歳!」
が(強烈に)印象的なCMですが(メイキングはこちら参照)。

なんと言っても、愛らしいアニメヒロインの後に、突如登場する謎のマダム。実は、誰もが知っている、あの少女アニメのヒロインやあのアニメキャラクターの声などを担当された、日本を代表する声優のおひとり高坂真琴さんです。

Wikipedeiaによると、「エースをねらえ!」の岡ひろみとか、「電撃戦隊チェンジマン」のゾーリー(宇宙人の人妻。旦那の名前はゲーターで息子がワラジー)とかが挙がってますが、やっぱり「ポップチェイサー」のマイが印象的だったなあって、その時35歳でしたかそうですか。

【J1第7節】広島1−3川崎【広島ビッグアーチ/7,418人】

詳細はこちら。勝ったからよかったものの、実この1戦、単なるリーグ戦の1試合だけではない、重大な意味が隠されていたのです。

2ちゃんねる【国内サッカー板】▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
広島にシーズン初白星を献上したチームは、その後不運に見舞われる

 ※降格制度初年度1999年から7年連続
・1999年 1st4節 広島4-1浦和→浦和降格
・2000年 1st3節 広島1-0川崎F→川崎F降格
・2001年 1st3節 広島1-0札幌→翌年札幌降格
・2002年 1st1節 広島5-1札幌→札幌降格(広島も降格)
・2003年 J2-2節 広島4-3鳥栖→鳥栖ダントツ最下位、経営危機
・2004年 1st8節 広島2-1セレッソ→セレッソ15位(通常ルールなら降格)
・2005年 5節   広島4-1東京V→ヴェルディ降格


そして今シーズンは、昨日の試合まで広島は未勝利だったのでした。うわー、勝ってよかったよ(^^;。そしてこのリアルロシアンルーレット(あるいは黒ひげ危機一髪ゲーム)は、ジュビロ磐田に引き継がれました。がんばれ(他人事の様に)……って、次の対戦(9/30)まで未勝利だったらどうしようw。

 そして順位は

2位 G大阪  勝ち点16
3位 川崎   勝ち点14
4位 横浜FM 勝ち点13

ああっ、なんか強豪っぽい位置にいるぞ。落ち着かないなあ。
(ヒント・上位6チームのうち、自分を除いた5チームとまだ1つも対戦してない)

ちなみに

アップロードファイル 81KB 毎日通勤で使っている京浜急行羽田空港線は、夜8時〜9時台になるとキャビンアテンダントとおぼしき女性集団と乗り合わせる確率大。
 みんな170センチ前後なのにしっかりとハイヒール履いて、ロングヘアをきちんとアップに巻いて、自社の紙袋(なぜ紙袋?)にぶあついフライトマニュアルを入れてたりする。その手のマニアにはたまらない光景です。

キャビンアテンダントの身長制限

 上戸彩って162センチなのに、キャビンアテンダントになれるのか?と思ったら、最近はそれほど厳しくない模様

よく言われる「身長制限160cm以上」というのは、キャビン(飛行機の客室)の天井近くにある荷物入れに楽に手が届くのがその背丈だから。要は荷物入れに手が届けばいいのだ。厳密な制限ではないので、身長が160cmには足りなくても、どんどんチャレンジしよう。

 なるほど。

 しかしこの第1話のあらすじを何度読んでも、上戸がアテンダントになる展開が目に浮かびませんw

ニュータイプの、カンか?

 上戸彩のスチュワーデスドラマ「アテンションプリーズ」開始に便乗?して、スカパーのフジテレビ721で元祖「アテンションプリーズ」をやっていました。

 女優全員が顔に空気を詰めすぎているとか、白のハイソックスがオシャレだったんだなとか、羽田空港の周りになんにもねえよとか、山内賢さわやかすぎとか、万城目淳が転職して教官やってるよとか(*1)、JALの機内エプロン鶴のマークでかすぎとか、范文雀が沢たまきにしか見えないとか、まあ見所はいっぱいあったわけですが、その范文雀の弟役で池田秀一が出ていて(*2)ちょっと驚いたよ。不良少年役でしたが、ちゃんと赤いブルゾンを着ていました。

(*1)「ウルトラQ」で、主人公のパイロットをやっていた佐原健二
(*2)当時21歳。子役出身らしい、きちんとした(しすぎた)演技が印象的。

【J1第6節】川崎2−2千葉【等々力/10,316人】

詳細はこちらを参照。
体調と天気が悪かったので、今期初のホーム未観戦。
最後の最後で追いつかれてしまいましたが、格は向こうが上なので(たぶん)あまり気にしないことにします(^^;。
そんなこんなで

4位 鹿島 勝ち点13
5位 川崎 勝ち点11
6位 清水 勝ち点9


先頭集団からはちょっと離れてきたかな。でも、まだまだこれから。

お花見

アップロードファイル 312KB

天気も良いので、近所の川沿いに花見の散歩。
しかしこの川沿いの道は油断すると(しなくても)真っ昼間っから営業してるソー○プラ○ンド(呼び込みさんご苦労様です)に出くわしたりするので、ある意味日本一スリリングなお花見です。
(画像をクリックすると別窓で開きます。中央にあるのは、デジカメ画像をパノラマにした時使ったツールのロゴです)

そんな光景を交えつつ、出店、酔客、家族連れを眺めながら、桜木町まで歩きました。おそらく今日は、日本という国のネジが何割か、緩んでた気がしました。毎日これくらい、緩んでいる方がもいいかも。