というわけで、秋の風物詩、天皇杯スタート。
 カテゴリーは違う相手だが、勝ちのない日々と決別なるか。


 前半、ボールは回せるし殆ど相手エリアでのプレーになったが決め切れない。
 FW11小林悠は右サイドでの先発だったが、鳥栖戦でのPK失敗以来どうにもプレーに迷いがあるというか、以前ほど思い切りの良さが見えない。
 監督の口癖は「うまくやれ」だそうだけど、失敗が続いたせいか「どうやったらうまくやれるのか?」がわからなくなってる様にも見える。
 結局、後半からFW17小松と交代。難しいと思うけど、吹っ切れてほしい。


 なんか遠近感がおかしく見えるほど小松の高さは飛び抜けてて(191cm)、それでいて足元もうまいし裏への抜け出しもできてたし、全体のリズムも攻撃に向けて噛み合い始める。そして後半4分、山瀬先制ゴール。


 その後は時折怖いシーンもあり(リーグ戦だとまず1点は決められていたなあ…)、圧勝とまでは行かなかったが後半32分左サイドを駆け抜けた登里のクロスに山瀬がヘッドで合わせて追加点。
 後半は走りだした人の足元にボールが収められるようになってたし(前半は止まってる人の足元にもあまり…)、終盤の様に足の止まった相手なら完全に手玉に取れる事はわかったのは、収穫だと思う。


 後半ATにMF18杉浦投入。レンタルから戻ってきて初の公式戦。髪の毛さっぱりしたね(タモリさんか)。


 暑い日の昼間ということもあったのか、3000人を切る。


 次はJ2の徳島と。去年は湘南にやられたからなあ…心して行かないと。


来週は鹿島とリーグ戦です。風間監督のいた筑波大を7-1で退けた鹿島です。ウボアー。

つ おまけコーナー

確かに朝晩は涼しくなったのですが。




昼間はまだまだ暑い川崎です。後半雲で陰ったのはほんとうに助かった。



地元はお祭り準備で盛り上がってました。


小杉のグリーンモンスター発見。


囲み取材を受ける、徳山大学の選手。BS1の天皇杯ダイジェストでも流れてた。


いつも思うのだが、競技場の裏手にあるこの釣り場は試合中うるさくて魚が来ないのでは?


昔ながらの八百屋さんに、タワーマンション。武蔵小杉はいまこんな感じの街です。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください