去年とは打って変わり、暖かな春の日差しに包まれたサッカーフェスタ。
子供も親御さんたちも、指導する選手たちも楽しそうであった。
豪州の“対策”に力を封じられたなでしこ 痛い初戦の勝ち点0、中1日で韓国戦へ
よもやのドローで窮地に立つなでしこ 「他力」ゆえに厳しい予選突破の条件
なでしこを狂わせた勝利への焦り 技術を封じられ、中国のフィジカルに屈す
トップを極めたチームがいつの間にか追い抜かれるというのはどこの世界でもあることだし、特に女子サッカー代表はW杯の翌年が五輪だから手を入れるタイミングが難しかった、というのはあるのだろうけれど。
アジア予選で3戦0勝というのはちょっと想像できなかった。
まだ可能性はゼロではないのだが、ここまで追い込まれたことはショックでしかなくて、エキシビジョンマッチは午後からだったにもかかわらず、なんだか居ても立ってもいられなくなって、午前中のサッカー教室から見に来てしまった。
できてまだ1年ちょっとの真新しいピッチに、福田コーチの指導する声が響く。
自分もそうだったけど、こういう広々としたところに置かれたら子供ってだいたい言うことも聞かずにふざけたりするんだけど、みな行儀よく、それでいてプレーは思い切り激しく。
自前のボールも、スパイクも、またいいの持ってるんだよね。
足さばきもそれに負けず劣らず。
この中から未来の代表が…というのは早いかもしれないけど、裾野が広がっていく、広げようとしている、ということが感じられて、意義ある休日のひとときを過ごさせてもらった。
さてエキシビジョンマッチ。
1試合目、大和シルフィードさんがしっかり守る展開でなかなかスコアが動かったけど、♪ステラのゴールが~ コールも出たあとの37分、今季浦和レッズレディースから移籍してきた和田選手のミドルシュートが相手GKの手を弾いてゴール!(´∀`)そのまま試合は1-0で終了。
同じく移籍組のパオ選手(台湾代表)も先週に引き続きギュンギューンと走りまくって何度もチャンスを演出。
はっきり言って、開幕スタメンが読めません。
2試合目は引き続きシルフィードさんと横浜FCシーガルズさん。
シーガルズさんが縦に早く左右に揺さぶる動きで早い時間帯でゴールを決め、その後もPKストップ(右足で止めた!)があるも最終的に2-0で終了。
今季からステラと同じカテゴリー(なでしこリーグ2部)に昇格したのは伊達じゃない。
※GKは小野寺選手と書いてましたがコーチの方でした。お詫びして訂正するとともに、再発防止のため小野寺選手の写真を貼らせていただきます。
(2015/4/25チャレンジリーグ第6節、vs新潟医療福祉大学@大和スポーツセンター競技場にて)
さて3試合目はそのシーガルズさんとステラ。
お互い開幕戦の相手とあって手の内を見せあってはなかったと思うが(ステラは見せてたかもしれないw)、新加入の甲斐選手が好守に効果的なプレーを見せる中、無失点かつ3ゴールが決まる幸せな結果に。
タレアルベ杯優勝( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/tlJCl2w7gb
— naga (@naga40) March 5, 2016
1年ぶりにこの横断幕も披露できた。来年は英語の字幕も作ろう。
最初に書いたけど、どれだけ強いチームでも同じことをやっているといつかは抜かれるし、違うことをやって強さを保とうとするのもまた難しい。
今日この3チームの中ではステラが一番だったけど、同じことばかりではやはりいつかは抜かれてしまうだろう。
それはそれでしんどいけれど、女子サッカーという世界が動いていることの証であり、連綿と続いていくことの証である。
開幕戦まで、あと20日。
ラ・マンガのU23組も躍動しているようでなによりです。
■おまけ■
第1試合のステラをがっつり眺める、シーガルズの皆さん。
第2試合のシーガルズさんをがっつり眺める、ステラの皆さん。
こういうの、好きだなあ(´∀`)