9/20(土)
■チャレンジリーグ第17節「ノジマステラx京都バニーズSC」
この日は地域連携の一環として「相模女子大学スペシャルマッチデー」でした。


試合前とハーフタイムにはチアリーディング部 GRAMPUSの演技。


特に名古屋グランパスとは関係ないが、名前が名前だけにマスコットはシャチでした。


続いて高等部バトン部のみなさんの演技。


そして入場時のエスコートキッズは小学部幼稚部のみなさん。


コンコースには相模女子大と連携しているお店のパンやお弁当(豆腐カツ丼)が並び、


サガミチェーン(これも相模原…ではなくて名古屋の会社)のマスコット、みそっちが握手して回る。

ともすれば殺伐としがちな、昇格争いの空気がなごみました。
正直、俺もピリピリしかけてたんですが、だいぶ助かりました(^^;

さて試合は

金井選手(左から3人目、左脚に包帯)が怪我を抱えながらの先発。
アウェー対戦時は前半5得点も、後半守りを固められて1点しか取れなかったこともあり、最初からそれをやられるとまずいな~と思っていたら今度は前半1点しか入らず「今日も1点差なのか?」と思いながら後半へ。

確かに早くて多人数で囲むプレスは厳しかったが、ステラも9月からDF6瀬戸口選手が復帰したこともあり、ここ2試合は無失点(今季初!)。
さらにこの日は3バックの左に入ったMF9尾山選手が、あらゆる場所に顔を出す奮闘ぶりで相手にペースを渡さない。
すると相手の脚が次第に止まってくると共にチャンスが増え、開いたスペースを上手く使ったカウンターを絡めて、後半は3得点をマーク。
うち2得点がチーム得点女王、19FW南野選手でした(確か前の京都戦でもきれいなループ決めてたなあ)。



翌日、昇格を争う大阪高槻がセレッソ大阪堺レディースと引き分けたため、勝ち点46で並んで得失点差で2位。

今度の土曜は、勝ち点45(!)の日体大とアウェー戦です。
またピリピリしてきそうだけど、サガジョのみなさんの笑顔を思い出して乗り切ろう。


スタジアムDJの渡辺さんも、いい笑顔でした。

■日本代表壮行試合「ノジマステラドゥーエxCPサッカー日本代表」


さてここからは、芝ざくらでおなじみのノジマフットボールパークで行われた試合です。


(このネーミング、すばらしすぎるよねw)


CPサッカーとはパラリンピックの正式種目にもなっている、障害者の団体競技のひとつであり、7人で行うサッカーです。国際的には「Football 7-a-side」と呼ばれ盛んに行われています。日本では、脳性まひ者7人制サッカーとも呼ばれているもので、CPは「Cerebral(脳からの)Palsy(麻痺)」の略。

初めて目にするのでどんなものかと思っていたら、これが全くハンディを感じさせないプレーの連続で、ドゥーエ(全日本女子ユースの神奈川県代表だよ)の本気プレーに引けをとらないシーンが幾つも見られた。
スローインが片手のアンダーハンドなのと、ボールを取ったあとに片足でバランスを取るのが若干難しく見えたけど、見事なボディコンタクトありスライディングクリアありゴールキーパー横っ飛びセーブあり、すばらしい試合でした。

なんでも妻から聞いた話だと、サッカーは伴走者なしで思い切り走れるし、転んでもぶつかってもいいスポーツだから、他の競技より楽しくプレーする人が多いとか。
そういえばみなさん、息は苦しくても最後は笑顔だったなあ。

その他の場面も含め、写真105枚(!)がCPサッカー日本代表公式HPに出ています。


この得点板を持ってる男がどこに居るかわかるかなw

9/21
■ドゥーエ&アヴェニーレ@県リーグ戦

前日の見学が予想外に伸びたけど、翌朝は10時に小田原という出張みたいなスケジュール。


実験線があったとか。


「体育センター」という名称に若干不安を覚えたのですが


芝があるだけ藤沢の体育センターよりマシでした…。
予算の枠があるから仕方ないだろうけど。

アヴェニーレは相手の速さと強さとピッチコンディションに苦しみつつ1-0で先制し、1-1→1-2→2-2→3-2と、残り5分で大逆転!


ドゥーエも硬い守りをこじ開けて2-0で勝利!

これでアヴェニーレが4戦全勝、ドゥーエが5戦全勝。ともに暫定ながら首位です(^^)

いろんな事でつながりとひろがりを感じた、すばらしい秋の週末でした。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください