初顔合わせから3年、ついに無失点での勝利を果たしたのであります。

暑い日が続くけど梅雨明けとは行かず、それまで晴れに恵まれていたホーム開催も



朝から強い雨が振り続け…と思ったらキックオフ直前にあがって最後は日が差してくるというラッキーさ。
(なんでもチームスタッフに強力な「晴れ男」がいるらしい…)

前半は例によって(?)相手ペースで進み、あわやゴールかというシーンも何度かあったけど、CB高木選手(なでしこジャパンスウェーデン遠征選出おめでとう)を中心に粘っこい守備で跳ね返し続けると30分すぎには鮮やかなカウンターから先制点。
(自慢するけど2試合続けて♪ステラのゴールが見たーい~コール中にゴールが決まったよw)
ちふれさんは厳しいチェックでボールを奪ってキープしながらもビハインドで終わる、「不思議の負け」の前半でした。

その後は徐々にちふれさんの足が止まっていき(少なくとも連動した動きは減ってしまった)、52分のFKではいったん左から右にサイドチェンジしたボールを高木選手が正確にゴール前へフィード、混戦の中で尾山選手がゴール。
ATには1ヶ月ぶりに戦線復帰したパオ選手が鮮やかにゴール。
終わってみれば3-0と快勝でしたよ。


最近(ようやく)気づいんたんだけど、仕事の最中にするやりとりって、「できてないこと」の確認が大半ですな。
「進捗どうですか」っていう言葉に代表されるように。
それでようやく「できてないこと」を「できたこと」にしたらそれまでと同じくらい時間かけてやりとりしてくれるかっていうと、たいがいはそうじゃない。
次の「できてないこと」に話題が移っていく。
毎日毎日「あれができてない」「これがまだだ」って流れの中にぶっこまれちゃったら、人によってはおかしくもなります(事実なった)。

スポーツを応援していて楽しいのは「できたこと」を褒めるという、普段あまりない体験をするからじゃないのかな、とも思います。
「できてないこと」を野次るのもまあ楽しいことは楽しいけど、休みの日に時間とお金かけて、仕事とおんなじ事するのもなんだよなあ、というのもまた思うところです。

確かに後半ステラのスローインでオフサイド判定が出てしまい(副審のジャッジで主審も笛を吹いてしまった)得点のチャンスを逸してしまったあのシーンは愚痴の一つも口に出ましたけど――あれはちふれさんに取ってもあんまりだよなあ、よく考えると目の前で繰り広げられている「仕事」について、見てる方は一切の決定権というか権限がないんだよね。雰囲気ぐらいは作れるけど。

なので、これからも仕事に口が挟めない身をじゅうぶんわきまえつつ、雰囲気を作っていこうと思いました。


1ヶ月ぶりに来たギオンスタジアムゴール裏には、謎の植物が繁殖していた(キゴガサダケといって、芝生にはよく生えるらしい)。


チームスタッフののぼりが出ていた…あんまり例がない?



初お目見えのコラボグッズ。売上は好評だったらしい。


さいわいにして、三度目の正直となりました。

Similar Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください