いつの間にか海外のゲーム(洋ゲー)でも難易度に「ルーキー」とか「ビギナー」が入るようになったので、じじぃゲーマーには助かります。
以下、思いつくままに。
・戦争はいやだなあ
正確には大規模テロですが。
せっかく序盤で上海の町並みを満喫できたのに、そこから先は瓦礫の山を転々とするばかりで、異国情緒をちっとも楽しめなかった。
せっかくの上海動物園も(ネタバレ)な事になってたし。
やっぱり戦争はいやだなあ。
・しぶとい敵兵
「建物と似た色の服で見分けにくい」
「物陰に隠れながらの射撃がイラっとくるくらい上手い」
「一発撃ってやった!と思ったらしばらくした後、よろめきながらも撃ち返してくる」
(防ぐには「ヘッドショット」=頭を一撃で狙うしかない)
「火炎放射器やガトリング砲を装備した”テロリスト”がいる」
「実は中国人民解放軍なんじゃねぇかと思うくらいワラワラワラワラ沸いてくる」
……とにかくとにかく多くてしぶとい。これだけの手練れが上海のどこに紛れてたんだと思うくらい。
・ふきかえ
主人公の一人セーレムの声が中井和哉だが、軽めのキャラクターのせいかジャック・スパロウ(平田広明)っぽく聞こえる事もある。
もう片方のリオスの声は乃村健次。セーレムがヘッドショットした後などで
「練習、してんのかぁ?」
とトボケ気味の声で誉める(もちろん冗談で言ってる)のがツボった。
・Z指定
海外版より遠慮して腕がちょん切れたりすることはない日本版ですが、それでも
「死体に発砲(もちろん出血する)」
「いったん降伏させて拘束してから射殺(モラルのパラメータが下がる)」
「人質ごと敵を射殺(「人質救出」の実績に影響する)」
などが可能。
他にも
「この相手(=多くはそれまで行動を共にしてきたキャラ)を殺すか?生かすか?」
という選択肢が何度も出てくる。
GTAIVもそうだったけど、欧米で言う「大人向け」とは
「やるかやらないかは自由だが、たとえゲーム内でもリスクは自分持ち」
という思想があるんだろうな(さすがに欧米内でも温度差はある様だが)。
・リアルとはなんだ
しかしこのゲームでも他のFPSと同じく、主人公は敵弾を2、3発食らったくらいではどうということはなく、仮に致命傷を負っても相方が(何が入ってるかわからないない)注射器をブスッと射してくれると、何事もなかったかの様に動き回るのであった。
根本的にダメージの概念がおかしい。
たぶん、そこを突き詰めてもおもしろくならないからだろう。
体力ゲージ見ながら回復アイテム取るってのも、前後左右から敵が狙ってるゲームだとやりづらいだろうし。
それでいて海外からは
「(日本のRPGによくある)生きるか死ぬかのミッションに、9歳の子供を連れていくのはどうなの?」
という声もある。
リアルとはなんだ。永遠の課題だ。