王子様と私
第5章【有明・ビッグサイト西館・女子トイレ】
表向きは何事もなく、最後の会議は終了した。
まさかあの席で、二人だけの同窓会を始めるわけにも行かない。
結局アンリ君とは、握手しただけで終わった。
もう会うこともないだろう、豪太郎の態度も素っ気ないものだった。
まあ、あの女と会うこともないから……
「久しぶりね、イリア・ビットマンさん」
後ろから、声が掛かった。
――化粧直してるんだぞ!
半分シャドーを入れた目で、イリアがにらみ返す。
その不遜な態度、不敵な笑顔。
まちがいなく、植田美貴だ。
「どなた?」
敢えてとぼけてみる。
「ふふ。意地っ張りなところ、そのままね」
「あんた程じゃない」
「待ってよ。別に蒸し返しに来たんじゃあないのよ」
「じゃあ何」
美貴がメンソールに火を点けた。
「ここ禁煙よ」
「今回の仕事さ、取引の一環で来ただけで、実のところ全然よくわからないのよ」
「その割にはしゃべりまくってたな」
「あれはリハの通り。突っ込んだこと聞かれない様に、まくし立ててただけ」
「……で?」
「あの坊や、賢いのはいいんだけど、口を開けばアニメだとかゲームだとか、誰かさんみたいに子供っぽいことばっかり……実際子供なんだけど。まー、疲れた疲れた。権利、譲るわ」
「権利?」
「あの子、ウチと業務提携しようって来日してきたんだよ。半国営だし、社長は王子だし、最初はけっこうおいしいかと思ってたんだけど」
「王子?」
「でもよく聞いたら七番目とかでぜんぜん権力はなさそうだし、国だってそんなに大きくないから売り上げも少なそうだし。ウチでもたらいまわしにされた挙げ句にあたしのとこに話が来たんだけど、こっちだってそんなにヒマじゃないしね。あんたの社長だったら、そういうちまい儲け話、得意そうじゃない?」
「失礼な」
「だってー、いい年してアニメ好きな女秘書に囲ってるくらいでしょ?話合うんじゃない、アンリと」
「クライアントを呼び捨てにする?」
「いいじゃない、あたし忙しいんだしー。あんな子に構ってるヒマないしー」
減らず口は変わっていない様だ。
人がいなければ二つ三つ腹に拳を入れて、頭から便器に突っ込んでやりたい気分だが、イリアは美貴の顔をにらみつけると、低い声で凄んだ。
「ゴタクはそれ位にして、さっさと失せな」
一瞬息を飲んだ美貴は、ひるんだ自分を悟られないよう大きくおどけながら、足早に去っていった。
イリアがこっそり引き下げた、スカートのジッパーに気づかないまま。
もちろんそんなもので鬱憤が晴れるわけはなく、人がいなくなったのを確認すると彼女はひとしきり壁を蹴った。
Copyright 2004 All rights reserved.