トゥトゥーラの島
コスプレ喫茶「袴」
例年になく短い梅雨が明け、空には高い雲が浮かんでいた。
土曜日。
陽炎の浮かぶ暑さの中、豪太郎は秋葉原に来ていた。
さすがに普段の休日用スーツではなく、ポロシャツ姿だ。
携帯のナビガイドがこんな時に限って日なたの道ばかり選んでくるが、この街に不慣れな豪太郎はしぶしぶナビに従うしかない。
「この先左、十メートルです」
裸のCG少女が描かれた看板を過ぎると、ようやく目的のビルが現れた。
一階のフロアがまるまる、手のひらサイズのカプセルに入った人形――いわゆる「ガチャガチャ」の販売機でいっぱいの店だった。
豪太郎は携帯をポケットにしまうと、深く息を吐いた。
店長を呼びだしてここにある品をサインひとつで全て買い占めても、懐が痛むことはまったくない。
しかし、それでは意味がないのだ。
文字通り、自らの手で「ゲット」しなくては。
と、意気込んだものの。
――あれ?
コインの投入口に千円札を入れてしまうところが、豪太郎が豪太郎たる由縁だ。
すぐ間違いに気づくと、小銭入れから百円玉を二枚重ねて投入した。
そのまま一分が過ぎた。
何も起こらない事にやや焦りを感じた頃、周りの客を見てようやく小さなハンドルをひねった。
歯車が回る感触が手に伝わり、カタンという音を立ててカプセルが落ちてきた。
――?
中を見て豪太郎は歓喜し、次に困惑した。
お目当ての品を見事にゲットしたのだが、パーツはばらばらに入れられていた。
――店に飾ってあるのは、ちゃんと仕上がっているじゃないか?
ふたたび周りを見渡したが、みな特にクレームをつけるでもなく、そのまま持ち帰っている様だ。
どうも自分で組み立てなければいけないらしい。
――説明図もなしに……接着剤や工具も買わないといけないんだろうか?
帰ってからねじ子に聞いてもいいのだが、今すぐ完成品を見たい。
どうしても。
カプセルを開けてみる。
ビニール袋に入れられたパーツは、人形の瞳や肌はもちろん、土台となる地面の色まできちんと塗り分けられていた。
――すごいなあ。
あらためて豪太郎は思った。
一つ一つを手に取ってみると、端々に小さな穴や出っ張りが見える。
――わかった、ここを組み合わせるんだ。
もう誰にも止められなかった。
店内の片隅で膝をついて座ると、一心不乱に作業を始めた。
やがて。
豪太郎の手のひらに、身長十センチ足らずの「銀色の巨人」がすっくと立ち上がった。
たった一度だけ、父親の不在で巡ってきたチャンス――見たくてたまらなかったその番組で、地球のために勇敢に戦った一人の戦士。
そのまま心のどこかにしまっていたおぼろげな思い出が、いま蘇ろうとしている。
――そうだ。
帰りに、DVDを買っていこう。
あの番組の、DVDを。
どこにあるかは知らないが、ここは天下の秋葉原。
どこかにきっと、あるはずだ。
豪太郎の心には大いなる満足感と、誰かに話したくてたまらない気持ちでいっぱいだった。
そんな時だった。
「あれ、ゴウタロウじゃないか」
聞き慣れた男の声が、耳に届いた。
驚いて振り向くと、そこには大柄な白人男性がいた。
豪太郎の知人である、アメリカ人――レオン・ゴールドバーグだった。
「日曜の朝っぱらから、なにやってるんだい」
やや癖のある日本語だが、その気兼ねない言い方に、豪太郎は肩の力を抜いて答えた。
「ガチャガチャを、やりに来たんだよ」
藍色の作務衣、頭には日本手ぬぐい。
そして、素足に雪駄。
どこかしら陶芸家のようでもあるが、デトロイト出身の二十五歳、レオンはコスプレ喫茶「袴」の雇われマスターである。
「この上が、店なんだ。今から仕込みでさ。よければアイスコーヒーの一杯ぐらい、飲ませるぜ」
狭い階段を上って三階。
木のドアを開けた先は、不思議な空間だった。
内装はイギリスパブ風なのだが、壁の額に納められているのは、巫女装束やレトロな女学生の制服に身を包んだ女性のポートレート。
ここで働いているウエイトレスたちだ。
ゲーム誌の記事とおぼしき、切り抜きも貼ってある。
厨房の後ろにある棚には、おびただしい数のロボットや変身ヒーローのフィギュア。
レオンがスイッチを入れると、明度を落とした液晶テレビからロボットアニメが流れ始めた。
「オーナーの趣味なんだよ」
少し照れながら、それでいて誇らしげに、レオンが言った。
――居場所を、見つけたんだな。
数年前。
商談先のデトロイトで、しつこく豪太郎に食い下がるひとりの男がいた。
どうも日本産のアニメビジネスで一旗揚げたいらしく、パートナーになれと言う。
確かにアニメに関する知識は人並み以上だったが、会社設立は一ヶ月前、さしたる業績もない上に自宅兼オフィスは片田舎もいいところにぽつんと――すぐさま豪太郎は断ったのだが、男はそこでへこたれなかった。
ありったけの金を(借りて)集めると単身日本に移り住み、隙あらば豪太郎の前に姿を現して売り込みを続けた。
その根性が、ビジネスの才能に少しでも生かされれば良かったのだが。
情熱あふれる男――レオン・ゴールドバーグは、流れ流れて今や、秋葉原の片隅で雇われマスターの身である。
それでも。
母国では決して味わえない、ガジェットでノイズあふれる娯楽に囲まれ、彼はご機嫌だった。
「はい、お待ち」
体の中に残っていた暑さが、アイスオレを一口飲むごとに消えていく。
「しかしどうしたんだ、ガチャガチャなんかのために、わざわざ暑い中来たりして。なにかのマーケティングか?」
レオンの素朴な疑問に、豪太郎は照れながら答えた。
「いや、他の目的はないんだ。ただガチャガチャをやりに来ただけなんだ」
「本当かよ」
「ああ、本当だ」
「確かに本気でやってた様に見えたが……またどうして」
「好き嫌いに理由はないよ。なんだか急にやりたくなったんだ」
「楽しかったか?」
「ああ、とっても」
戦利品の「銀色の巨人」を取り出すと、豪太郎は手のひらに載せた。
「おお、これは懐かしい」
思わず声をあげたレオンに、
「君にそういう事を言われると、なんだか不思議な気分だなあ」
豪太郎は笑いながら言った。
やや憤慨して、レオンが言い返す。
「子供の頃から知っていたぜ」
「アメリカでも放送してたのか」
「いや、実際に動く奴を見たのは大人になってからだけど……よく読んでたSF雑誌に紹介記事が載ってたんだ。興奮したなあ、それまで見たこともないデザインだったから」
「確かに、斬新だよね」
あらためて人形を眺める。
全体のラインはヒトの形そのものだが、特徴的なのは顔の造形だ。
単に人の顔をマスクで覆ったのではない。
誰も見たことのない「宇宙人」――それでいてグロテスクではなく、崇高な知性と時に思慮深さすらうかがえる表情――を、見事に立体化したデザインだ。
「そうだ、知っていたら教えてほしいんだが」
「なんだい?」
「これのDVDって、出てるのかい」
豪太郎の無邪気な質問に、レオンはにやりと笑って答えた。
「とっくに出てるよ。デジタル・リマスター版、一枚四話入りで全十三枚のボックスが。ゴウタロウなら指先一つで買える値段さ」
「ありがとう」
席を立とうとした豪太郎は、フィギュアを手に取るとレオンに差し出した。
「これ、飾っておいてくれないか」
「いいのか?」
「コーヒーと情報のお礼さ。それにこいつも独りでいるより、仲間と一緒にいた方がさびしくないだろうしね」
足の裏にイニシャルをサインすると、豪太郎はレオンにフィギュアを手渡した。
「今日はありがとう。また来るよ」
豪太郎は店を後にすると、ダイナマイト電器DVD館を携帯のナビにセットした。
もしわからなかったら、ぷぢ子を呼び出して聞いてみよう。
道すがら、浴衣姿の売り子が目に入った。
夏なんだ、と今更のように思った。
Copyright 2004 All rights reserved.