トゥトゥーラの島
プロローグ
もうすぐ梅雨も明けそうな、七月の金曜日。
いつもの様に豪太郎は、出勤前のひとときをマンションのプールで過ごしていた。
曇り空ながら、窓からの光は目を覚ますのに十分だ。
ゆったりとしたピッチで泳ぎを続けながら、豪太郎は一日のスケジュールをひとつひとつ、頭の中に並べていく。
九時から役員会、十一時から全体会議、ランチミーティングをはさんで午後からは子会社のジオテックへ……今日も予定はぎっしりと詰まっている。
――海老沢さんのプロジェクト発表会、今日だったな。
報告によれば、スケジュールどおり進んでいたようだが。
――さて、どんなものかな。
どんなに準備を尽くしても、えてして現実はその間を通り過ぎていく。
――そんなものかもしれないな。
そう割り切れる自分に気がついて、豪太郎は苦笑した。
社長に就任した頃と違って、現実をあるがままに受け止められるようになったのは、いつごろからだろうか。
――やっぱり、ねじ子さんと出会ってからかな。
それまで、豪太郎の周りにはいなかったタイプの女性。
外見はぱっとしないし、とりたてて何か才能があるわけでもない。
デートに誘えば別件があるからと断られ、しかもよくよく聞いてみれば、それは同人誌の即売会だった。
そんなタイプの女性に惹かれるのが、自分でも信じられなかった。
予定通りに行かないこと、この上なく。
それがなぜだか、心地よく。
「笑顔、増えましたね」
その頃、秘書のイリアに言われた。
生きていくのが、少し楽になった。
――ありがとう。
妻へ感謝しつつエクササイズを終えると、彼は最上階の自宅へと戻った。
広いリビングを、朝の潮風が吹き抜けている。
「ねじ子さん?」
ゆうべから徹夜で、年に二回の大仕事――コミケの原稿を描いていたはずなのだが。
リビングにも自室にも浴室にもトイレにも、ねじ子の姿はなかった。
テーブルには、ねじ子が――主に盛りつけを――準備した朝食が二人分。
「……」
仕方なく一人で食べようとした、その時。
水の跳ねる音がした。
もしやと思い、窓の外に目をやってみると。
テニスコートほどの広さがあるテラス――その真ん中に置かれた、子供用のビニールプール。
そこに。
サングラスにヘッドフォン姿で、やけになったかの様に足をばたつかせている、ねじ子がいた。
「どうしたの?」
原稿がうまく行っていない事は確かだが、念のため聞いてみた。
無言のままサングラスを上げる、ねじ子。
やや、あって。
「……ご飯、食べてるね」
そそくさと、豪太郎はリビングに戻る。
プラズマテレビは、今朝も世界のニュースを伝えていた。
テーブル脇のノートパソコンには、朝刊各紙のトップページと、重要度=最高のメールが画面に並ぶ。
せわしないと自分でも思うのだが、もはやここまでしないと、我が身に降りかかる情報をさばききれない。
ついさっき、テレビの海外ニュースから流れてきた言葉――日本の毎日は、ケータイとコンビニのスピードで動いていく――を思い出して、まったくその通りだと豪太郎は苦笑する。
だから、こそ。
だからこそ、ねじ子の様な、どこまでもマイペースな女性が、自分には必要なんだろう、とも。
そのねじ子が、リビングに入ってきた。
「おはよ」
徹夜明け独特の、やや枯れた声。
「おはよう、ねじ子さん」
メール画面からいったん目を離し、豪太郎はねじ子を見つめる。
腫れぼったいまぶたと、濡れた髪をタオルで拭いただけのぐしゃぐしゃな頭。
よれたTシャツとショーツだけの姿で、リビングをうろつく。
結婚から二年が過ぎたが、羞恥心がなくなったわけではない。
普段は――少なくとも日が出ている間は――こんな格好でねじ子が夫の前に出ることはない。
ただ、頭の中が原稿で一杯になっているだけだ。
――集中は、できてるみたいだね。
豪太郎の思いを知ってか知らずか、ねじ子は冷蔵庫から牛乳パックをとりだすと、コップにも空けず一気に飲み干した。
そのまま部屋に戻ろうとする妻に、
「なにかお腹に入れれば?」
まるで母親のように問いかける豪太郎。
「いい」
短く答えたが、さすがに素っ気ないと思ったのだろう。
「食べると、眠くなっちゃうから」
「もう朝だよ。ちょっとは寝てもいいんじゃないかい?」
「もう少し。昨日の予定分、描いてから休む」
夫の心配顔を背に、ねじ子はリビングを後にした。
――「ノルマ厳守!」か。
私生活にはおよそ縁のない単語が浮かんで、豪太郎は小さく吹き出した。
テレビのニュースが、天気予報に切り替わる。
南関東の梅雨明けも、もうすぐだ。
――そろそろ、出掛けなきゃな。
空いた皿をキッチンに置くと、豪太郎は窓の外に目をやった。
雲の切れ目から、陽射しがのぞいていた。
Copyright 2004 All rights reserved.