ギャラリー [473件](19ページ目)
No.81
(画像1枚)
2022/01/31(月) 22:51:11
未来オフィスガジェット「マリトッツォ型フライングチェア」
»
画像
No.80
(画像1枚)
2022/01/30(日) 22:12:54
No.79
(画像1枚)
2022/01/29(土) 23:20:15
No.78
(画像2枚)
2022/01/28(金) 23:19:13
スポーツゴーグルのおかげで「活発な眼鏡キャラ」というのが描きやすくなってうれしい…
»
画像
No.77
(画像1枚)
2022/01/28(金) 00:09:29
No.76
(画像1枚)
2022/01/26(水) 23:41:32
No.74
(画像1枚)
2022/01/23(日) 23:30:54
No.71
(画像1枚)
2022/01/22(土) 00:47:02
No.69
(画像1枚)
2022/01/21(金) 00:28:06
No.67
(画像1枚)
2022/01/19(水) 23:51:38
No.65
(画像2枚)
2022/01/18(火) 23:52:53
画にも「奇跡の一枚」みたいなものがある。
»
画像
No.64
(画像1枚)
2022/01/18(火) 00:04:21
どこか病んでる人を描いてしまう人はやっぱり病んでいるんだろうか。
»
画像
No.63
(画像1枚)
2022/01/17(月) 00:40:52
No.62
(画像1枚)
2022/01/16(日) 00:13:08
自分の絵柄というものが、いくつになってもわからない。
»
画像
No.61
(画像1枚)
2022/01/13(木) 00:25:37
No.60
(画像1枚)
2022/01/12(水) 00:17:19
箱庭療法という治療法があるが私にとってのそれは落書きだな。
»
画像
No.58
(画像1枚)
2022/01/06(木) 23:26:18
No.57
(画像1枚)
2022/01/06(木) 00:43:32
「お前の描く女はどこか病んでいる」と言われたことがあったが、それから何十年か経っ…
»
画像
No.55
(画像1枚)
2022/01/01(土) 23:20:53
西部劇にしろ時代劇にしろ現代劇にしろ、ニューシネマ以前のやつってカッチリメイクし…
»
画像
No.54
(画像1枚)
2021/12/31(金) 01:15:14
たとえば20前後のころにここまでできるツールがあって、オンラインで即座にデータを…
»
画像
No.53
(画像1枚)
2021/12/29(水) 23:52:12
俺の絵は崩れているのがわからないようにいろんなところに細工をしているのでだまし絵…
»
画像
No.52
(画像1枚)
2021/12/29(水) 00:36:39
主線は繋げなくていい、繋がってたら敢えて切るくらいでいい(逃げ口上)
»
画像
No.51
(画像1枚)
2021/12/28(火) 00:48:03
No.50
(画像1枚)
2021/12/27(月) 00:23:10