とまらない想い
第1章
【横浜・みなとみらい ねじ子のマンション】
締め切りを控えた同人女の朝は遅い。
原稿に興が乗っていれば、なおさらである。
薄い初冬の陽射しがベッドに射し込む中、ねじ子はまだ目を閉じたままだ。
リビングでは、豪太郎が朝食を採っていた。
アルバイトが休みとは言え、修羅場のまっただ中にいる妻を起こすのもしのびなく。
一人、ベーコンホットサンドをかじる。
――まるで、動物の巣作りみたいだな。
椅子から見渡せば、ねじ子のライティングデスクはおろか、リビングテーブルやその周りの床までもが、原稿やら資料やらで埋まっている。
むろん、妻の秘めた世界を興味本位でのぞき込む豪太郎ではないし、被せてあるクロスには
「見たら鶴になって飛んでいきます」
ねじ子直筆の警告文が書いてある。
そんなくらいなら自室でやればいいのに、と思う豪太郎だが、彼女に言わせればこの方が落ち着くらしい。
苦笑しながら、豪太郎は空になった皿をキッチンに運んでいく。
ガスコンロには、大鍋いっぱいのカレー。
ゆうべは五日目だった。
盆暮れの年中行事みたいなものだが、コミケ新刊の原稿が佳境に入ると、ねじ子は何日も何日もカレーも煮込み続ける。
「私も悪いとは思うんだけど、原稿が始まるとそれで手一杯になっちゃうし、なにもないよりはましだし、それに万が一、一ページも進まないまま夕方を迎えても『あ〜今日もいい味に仕上がった!』って満足感が、私を救ってくれるのよ」
あまり説明になってない気がするが、豪太郎は深く追求しないことにした。
確かにカレーはおいしいわけだし。
――さて、と。
着替えを終えた豪太郎は、リビングテーブルのノートパソコンをバッグに入れると、寝室に足を向けた。
ドアをゆっくりと開けると、妻はまだ静かな寝息を立てていた。
よほど熟睡しているのか、普段よりは寝相がいい。
陽射しに照らされて、ねじ子の頬が少し光っている。
いびきこそ掻いていないが、口元はだらしなく開いたままだ。
リラックスという言葉がこれほど似合う顔もない。
が、そんな彼女と一緒にいる時間が、豪太郎はこの上なくやすらぐのだという。
「行ってきます」
小さな声で呼びかけると、
「んぁ……って…っしゃい」
寝言なのかどうなのか。
きわめてナチュラルな妻の声に、豪太郎は小さく微笑んで家を後にした。
【首都高速・都心環状線 芝公園付近】
師走を迎えた、あわただしい街の風景がイリアは好きだ。
来年のカレンダーや日記帳、正月のテレビガイドを買いそろえ、新しい年にに思いをはせる時間が、イリアは好きだ。
いつにも増して忙しい毎日を、そんなひとときがやわらげてくれる。
――そろそろ、洗車をしないと。
イエローのニュービートルも、今年の垢を落とす頃。
――王子様がやって来るのに、埃だらけじゃみっともないしね。
はるばる海を越え山を越え、何枚もの(格安)チケットを携え、ボーイフレンドのアンリが今年もやってくる。
いつものクリスマスデートやコミケに加えて、今回は正月もいっしょに過ごす予定。
彼の希望で、穴場の温泉宿も押さえてある。
――……ふふふふふ。
自分でも顔がにやけて来るのがわかった。
日本流に言えば「ひとまわりも違う」年下男との距離が、日に日に近づいてくるという現実に、さすがの彼女も逆らえない。
――ま、その前にひと仕事片づけねば。
今日の帰りは、オーダーしたプレゼントを取りに秋葉原に寄って行こう。
王子の喜ぶ顔が目に浮かぶ。
「Geil!!(やったぜ!)」
そう叫ぶとイリアはアクセルを強く踏み込んだ。
【東京・羽田 ジオテック本社】
「ほう」
まだ社員もまばらな室内で、海老沢真理子”開発統括本部長”は小さく驚きの声を挙げた。
PCの画面には、販売部からの売上メールが映っている。
年末商戦も終盤にさしかかり、全体の売れ行きは去年を上回るペースを示している。
これまでのグラフを眺めても一目瞭然。
アキヅキに買収され社内の空気が――良くも悪くも――一変してから、堅調な右肩上がりが続いている。
――やれば、できるものなのね。
そんな当たり前の事を、もう何年も忘れていた気がする。
おそるべし、アキヅキ。
おそるべし、秋月豪太郎。
そんな恐ろしい男を相手に真理子は今日、新規プロジェクトのプレゼンテーションをせねばならない。
万が一通らなかったら、来期の事業計画は大幅に変更である。
自動的に真理子の年俸も、大幅に変更。
「はぁ……」
濃いめのコーヒーも、ため息までは飲み込めない。
「おはようございまーす」
声の方に顔を上げる。
入社二年目の男子社員、企画部の篠田が出勤してきた。
「どーしたんですか?」
屈託のない笑顔が、逆に真理子の神経をささくれたものにさせる。
――上司のスケジュールくらい、覚えとけゴルァ!
喉まで出かかった言葉を飲み込んで、
「飯の種の算段よ。ほらあんたにも、企画書手伝ってもらったでしょ」
「ああ、あれですか。三時から秋月社長に説明するんでしたよね」
――知ってんじゃねえか、ゴルァ!
「やっぱり緊張するよ」
「へえ、本部長でもそういう事あるんですか」
「失礼だな君は」
そんな突っ込みにいちいち本気で怒っていたら、とてもじゃないが社会人はやってられない。
が、今の真理子にそんな余裕はなかった。
「篠田君さあ、やってみない?プレゼン」
「冗談やめてくださいよ。部内のだってロクにやったことないのに」
「何事も経験よ」
「お断りします」
「じゃあ同席して」
「それぐらいなら、いいですけど」
「でさ、なんか雲行きがあやしくなったらフォロー入れてよ」
「どんな風にですか」
「んとねー」
おもむろに真理子が立ち上がり、咳払いをすると一人芝居を始めた。
「じゃあ、プレゼンが終わった辺りからやるね。
『以上です。なにかご質問はございますでしょうか?』
『海老沢さん、ご苦労様でした。でもこの際だから言わせてもらいますが……あなた、やる気あるんですか?』」
「声真似はいいですよ」
「でね、私がこう、ぐーっと涙を堪えてるわけよ。下を向いて」
「はぁ」
「それを見てもう我慢できない!って感じでキミが立ち上がる!」
「そして」
「『海老沢さんも彼女なりにがんばってるんですよ、かわいそうじゃないですか!』」
「……はぁ?」
虚を突かれた表情で、篠田。
「それ、言うんですか」
「言いなさいよ」
「努力したから認められるってもんじゃないでしょう、プレゼンは」
篠田のしごくまっとうな指摘に、真理子の中で何かが切れた。
「うっさいわねー、私が言われたいんだから理屈なんかどうでもいいのよ!」
「だいたいなんで上司をフォローするのに、『彼女なりに』とか、『かわいそうじゃないですか』なんて言わなきゃいけないんですか」
「そういう事、いっぺん言われてみたかったのよ!」
「ないんですか」
「ああ、ないね。入社して十年経つけど、ぜんっぜんそんなことはなかったね!」
「ふてくされないでくださいよ」
「あー、思い出しても悔しーっ!男社会で媚を売れないと、こういう目に合うのね!たまにはミニスカート履いて、ちょっとくらいはセクハラも甘んじて受けてればよかったー!」
篠田は、新人歓迎会で聞いた話を思い出していた。
ジオテックには「プレゼンハイ」という言葉が存在する。
極度の緊張によって体内にアドレナリンが放出され、普段よりかなり高めのテンションになってしまう。
症状によっては、人格が変わった様にも見えてしまうらしい。
ひとり呪いの言葉をはき続ける真理子を見ながら、彼は思った。
「社会人て、たいへんだなあ……」
Copyright 2004 All rights reserved.